教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前こちらで以下の質問をさせていただいた者です。 職場の同僚(男性)がストレスです。私は女です。 製造の現場で働い…

以前こちらで以下の質問をさせていただいた者です。 職場の同僚(男性)がストレスです。私は女です。 製造の現場で働いており毎日半日はその人の隣で作業をします。 ・何度も同じ話をする・個人的な事をしつこく聞いてく... #ヤフー知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13279136828?fr=ios_other この3週間ほどなぜか話しかけてくることもなかったのでことを荒立てずにこのまま我慢する方がいいのかと悩んでいましたが、やはり毎日聞こえる他の人との喋り声や隣り合わせで仕事をすること、他の人が隣の時にはほとんど全くないのに手が触ってしまう事などなど全てが嫌になり、一番はやはり歌を歌う事がとてもストレスで 精神的にかなり参ってしまい体調も悪くなってきたので思い切って上司に相談しました. しかし、想像はしてましたがこのタイプは注意されてもなんとも思わないらしく、今までも散々注意しているが効き目がないそうです。他の部署でも問題児で今のところに来たようです。 仕事は好きで疲れますけど面白く楽しくやっています、こんな事で辞めたくない職場です。 あとはどう対処すればいいでしょうか?

補足

私はストレスが体長に出るタイプなので仕事はもちろん日常生活にも影響があり困っています。

続きを読む

91閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「勤務中で歌っているのを注意しても効き目が無い」は、職場作業改善ができない理由にはなっていないと思います。再三注意しても改善されないのであれば、「職場の風紀を著しく乱し、かつ上司の命令にも従わなかった」との明確な問題行動により懲戒対象となるはずです。 その上司の方はこの事を大げさにしたくないため、質問者様のほうに我慢を強いようとされていますが、それはどう考えても不合理ですので上司の上司(あるいは社内通報窓口)に①その人が勤務中に歌う事 ②上司に改善を求めても取り合って貰えない事 を伝えると良いと思います。 なおその人の声が聞こえるだけでつらい事、隣でいること自体ストレスなことについては質問者様の単なる感情ですのでその人による被害とは言えず、またその人の隣で作業中に時々その人と手が当たることについては単なる偶然の可能性あり、よって故意性を証明できないと被害と認定されないので、その点は争点にされない方が良いと思います。 あくまで社会常識的/論理的/客観的事実に基づいてお話されるべきです。 ※ただし上手く伝えないと、その人が異動するのでなく、質問者様が異動する可能性もあります(2人の職場を別にするとこの問題は解消しますが、どちらを遠ざけるかは会社の胸三寸です)。「私はこの職場でずっと仕事をし続けたい」ことを明確に意思表示しながらの交渉が必要だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる