教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在都内に住んでまして、脱毛サロンで働こうかなと考えてます。 2016年ごろのミュゼなど、結構口コミというか悪いことし…

現在都内に住んでまして、脱毛サロンで働こうかなと考えてます。 2016年ごろのミュゼなど、結構口コミというか悪いことしか書かれていないのですが、 現在はどんな感じでしょうか?ストラッシュ、ラココなども見てますが、どこがおすすめなどございましたら教えてください! また、出張が多いなど聞いておりますが、都内で働くとどんな感じなのでしょうか? 家の近くに店舗があったとしても通勤時間1時間以上はあたり前になるのでしょうか? 色々教えてください!!

続きを読む

160閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    出張の頻度は人やタイミングによります。 が、出張に行けない人は採用しないのでそれが嫌ならミュゼはやめた方が良いです。 片道90分以内は通勤範囲とされますので近いからここ、とはなりません。 実際に最寄店舗が近くにあるのに、1時間以上かかる別店舗や県外の店舗勤務の人はたくさんいます。

  • ラココについて少し回答します。 ◆出張について ⇒近距離(新宿⇔池袋)等は行かざるを得ないと思いますが、長距離(関東を離れるとか)は希望者のみなので断れます。 近距離ヘルプもスタッフの住んでいるエリアを考慮して、なるべく本人に負担がかからないようにしていた印象です。 ◆配属店舗について ⇒面接時にハッキリ伝えておけばある程度叶う印象です。 家から近い店舗を第三希望ぐらいまでを出しておけばその中のどれかで配属されると思います。 ただ、上記でもお伝えした通り都内近郊は店舗が集中しているので、配属後の近距離ヘルプは頻発する可能性があります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 元ストラッシュスタッフです。出張(他店ヘルプ)は断ることは出来ます(持病、家族が〜等)が、元より出張無しの条件で働く場合は固定給がかなり減らされます。また都内から沖縄へヘルプに行かされる人もいます。出張手当などありませんし、現地の食事代などを考えるとトータルで実質こちらがマイナスになります。 通勤時間ですが、希望店舗を3つまで提出出来ますが関東勢は第1希望が通る可能性は少ないです。船橋店希望の千葉県民が都内の店舗に配属されすぐ辞めた子もいました。

    続きを読む
  • 脱毛専門チェーンは昔より厳しい状況です。 価格競争で効果よりコストダウン重視の脱毛方式に走り、今までの機器より抜けないから結果キャンセルが増えたり、脱毛サロンは効果が無いと思われ、通い放題でその場しのぎに高額の金を集めても結局自転車操業に陥り、さらに新規獲得のノルマが厳しくなるのでスタッフも辞めていく。 ですから最近倒産が増えていますよね。 某老舗脱毛チェーンも従来の良い機械を使っているものの、新方式のサロンと消耗品コストで価格競争にならず店舗数縮小や、つい最近通い放題を一方的に反故にしたらしく問題になっている位です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4322b0cda37f0dbbc623015827992154d1cab371

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミュゼ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる