回答終了
高卒認定試験合格者です。 建築士になりたいので専門学校に通おうと思ってるんですが平均の学費ってどれくらいでしょうか?また、高卒認定者が入学できますか?
92閲覧
国交省によりカリキュラムと時間が指定されますの「大学も含めどの学校も学習はほぼ同じ事をします」>>> 指定科目の履修がもとめられるのが受験資格であって、 授業の内容の充実度については別ですよってことね。 ニュアンスが間違ってるってか、大学や教授によって 専門性学問としての質が変わってくるよって事。 有名大学と底辺大学でちがわなかったら、何が違ってくるの? 受験資格については、建築センターに正確出てるので 調べること。 また、大抵は専門学校は受験資格が得るために通うもんであって、 資格取得は資格学校に専門卒業後に働きながら通うもんです。 他の回答者で極端な例を出してくるのがいますが、 資格取得してない人の戯言なんでよく読んでくださいね。 自分は一級持ちです。 専門学校は2~4年制、入学費が30~100万、学費が年50~100万。 これは学校に支払う金額の目安です。 このほかに、PCやら交通費とかもかかってきます。 資格学校は初年度50~100万、合格できなければ 繰り越し差額で30万~といったとこ。 費用を浮かすためには、2級なら学科は独学でも確率はあるが、 製図は得意でも、実務経験豊富でもないと受からないから、 通ったほうがいい。(時間と仕事のバランス的に)
「学費は安いに越したことはありませんが、学費と学習の充実度はほぼ比例するので、複数調べて検討してみてください。」 ⇒ってデタラメの事を書いてる人がいますが、建築科の場合ほゞすべて1・2級建築士優遇です・・・そうしますと国交省によりカリキュラムと時間が指定されますの「大学も含めどの学校も学習はほぼ同じ事をします」 「高卒認定試験合格者」入れます。
なるほど:1
高認でも専門学校に入学できますが、いくつか気を付ける点があります。 専門学校は就職に直結しているので、学校によっては年齢制限を設けていることがあります。また、高認は「資格であって学歴ではない」ので見たことはありませんが、専門学校だと高卒か高専3年中退以外不可としている可能性もあるので、この点の確認は必須です(大学では大学入学資格があれば不問)。 そのうえでとなりますが、学費は各専門学校で全然違います。ただ、資格取得を目的に進学する以上「取得率」「受験までの対策充実度」の確認も必須です。普段の授業もそうですが、受験対策をどのくらいしてもらえるのか?例を挙げると旅行系の専門学校の場合、9月から10月にかけて国家試験がありますが、国家試験受験のための補講を夏休みに実施しています。この補講が「どのくらいの時間があって」、別に費用が発生する場合は「費用がいくらか」も情報として必須です。秋に国家試験受験を目指す学校では、夏休みは短めに設定していることが珍しくありません。 最後に就職です。就職対策が充実しているかどうかの確認も必要です。 学費は安いに越したことはありませんが、学費と学習の充実度はほぼ比例するので、複数調べて検討してみてください。
高卒認定者が入学できることは間違いありません。 平均の学費は不明ですが、数十万円以上を覚悟しなければなりません。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る