教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は幼少期から受けてきた虐待の後遺症でうつ病になり、専門学校を中退しました。 高校生の頃には一度うつ病が治り、テレビや…

私は幼少期から受けてきた虐待の後遺症でうつ病になり、専門学校を中退しました。 高校生の頃には一度うつ病が治り、テレビや女優さんが好きになり、趣味が見つかり、充実した日々を送れていました。今はまだ、うつ病が治っておらず、専門学校を中退してから1年半が立ちますが、就活ができません。 私は正直に言うと、芸能界で裏方として働きたいと思っています。 好きな女優さんに会って同じ職場で、支えられる仕事ならうつ病の私でも高校生の頃のように充実して働けて、うつ病が再発しないで働けるかなと思っています。 ですが、正直言うと、裏方の仕事で私がどの職種なら自分に合っていて、働きやすいのか、分かりませんし。 ドラマや映画などの芝居を作りたいとは思いませんし、バラエティなどの仕事でも大丈夫なのかと不安が残っています。 裏方にどんな職種があるのかわからないので、調べようと思うのですが、番組の最後に流れるスタッフロールに色々役職とスタッフの名前が流れますよね、それを調べたいと考えているのですが、うつ病になってから、調べる事も億劫になり、調べることが始められません。 それと、うつ病になってから、好きだった女優さんが出演されている作品を見ることをなぜか避けるようになって、テレビでも録画をしてみても、見ようと思っても何か心の中でモヤモヤした気持ちがあり、一度も見ることなく録画を消してしまいます。 好きな女優さんの事に前向きになれません。 うつ病になると好きな事もできなくなる症状があると知ったのですが、私のこのことも例外ではないのでしょうか? もう一度好きになるにはどうしたらいいでしょうか?

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる