教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おすすめの動画編集スクール教えてください。 フリーランスではなく転職志望です。 独学でもやっているのですが、会社に提出…

おすすめの動画編集スクール教えてください。 フリーランスではなく転職志望です。 独学でもやっているのですが、会社に提出するポートフォリオをどう作成したらいいか分かりません…ポートフォリオを添削をしてくれる、転職サポートに厚いそんなスクールを探しています。

続きを読む

434閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も最初の回答者_さんに一票です。 下の回答者の専門学校の講師はプロではありません…?どんな底辺専門学校ですかそれは…。 大体のところは現役バリバリの外部講師が入っていて常に最新の情報で教えてもらえるはずですが。 私自身が専門学校卒で就活せずコネクションでポスプロに就職しましたよ。 外部講師の有名な方が紹介してくれたから勝手に就職先が決まったようなものでした。学費は高いけど。 逆にスクールは現役引退して一線を退いた人が講師をしていて情報が古いとか、フィードバックのセンスが古いとか。笑 今現役でそのフォント使う奴いる?みたいなのもありましたし。 あるいはクラウドソーシングで「マニュアル完備なので簡単な編集ができればOK!未経験のスクール講師歓迎!」みたいな訳の分からない求人も散見されています。 先日私が回答した方がスクールのURL載せてくれていたので見てみたら、クオリティは低いは講師は編集歴1年前後の人しかいないわ「センスなくてもできる!」なんて素人騙しにしてもひどい文言で目も当てられないようなスクールでしたよ。 そもそも代表の講師が動画編集以外にあれこれ手をつけてたくさん仕事してます風出してましたけどあれだけやってたらそりゃ稼げるだろうと。 だってああいう人ってマージン50%とかそれ以上取って時給7〜800円レベルでも満足してくれるような「元々時給300〜500円でしか仕事を請け負えなかったクラウドソーシングの適当な人材」を買い叩いて使ってるんですから。「動画編集(の営業を私がやってそれを分配する形なの)で稼げます」ってやつですよ。 儲かるのは経営者笑 実際スクール運営者も知っていますが経営だけの人であとは稼げていない適当な講師を安く使ってそれっぽく見せていたり笑 転職サポートに厚いスクールってほぼ存在しません。 一部あるっぽい話は聞きますが(受講したことないので本当かは知りません)そういうスクールですら「入校者の10%未満がまともに使えるレベルになって仕事斡旋できるところまで学んでくれる人。残りはいつまで経っても覚えないか短期間で稼げるようにならないとクレームつけてくるか忙しいを言い訳にしていつの間にか消える」と言っていました。 割と安心できるスクールはオフラインやってくれるところですね。 現役の仕事場に連れて行ってくれるようなスクールもありますがああいうところはネットで探してもなかなか出てこないんですよね。コネでしか入れないのか、きっちりサポートするからそこまでたくさん受講者を募れないんですよ。 動画編集だけでいいなら独学で本1冊買って、作りたいものはYouTube見ながらやっていった方がいいと思いますけどね。 CGとかモーショングラフィックスなどまで手を出すならスクールでもいいかもしれません。細かい映像知識までは教えてくれなくとも独学でカバーできないところまで教えてくれる…と思いますから…。 いずれにしても転職サポートは薄いでしょうけど。(だって経験の浅い講師にそんなコネクションないですって)

  • 学校に行くのはおすすめしません。それこそ専門学校の講師はプロではありません。

  • 全日制専門学校がやってる土日や夜間の講座がおすすめです。 ご存知かもですが、Twitterなどに蔓延ってる動画編集スクールは素人が運営している所が殆どです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる