教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前、パート先で始業時間前だが開店準備を手伝うよう求められていて悩んでいた者です。

以前、パート先で始業時間前だが開店準備を手伝うよう求められていて悩んでいた者です。結果的に上司の発言等に不信感が強く、また手伝う必要性がない業務をわざわざ名指しで強要してくる先輩パートにも嫌気が差さして退職することにしました。 その後、退職するにあたって上司と面談したのですが、以外のことを言われて結局自分が悪いのかと釈然とせず、また人として自信を失っています。 「厳密に言えばあなたの主張が正しい、始業前に働く必要はない。だが、私達は機械ではなく人間なのだからやはりそこは手伝う必要はあるよね。」 「先輩パートは以前から出勤ギリギリに来るあなに思うとこがあるそうで、目を付けられていると思う。私は出勤がギリギリでも間に合っていれば問題ないと思うが、他の方は遅れないようかなり早く出勤されている。道が混んでいて出勤がたまにギリギリになるのはあなたの都合で、こちらとしてはそれを踏まえた上で早く出勤すべきではと思う。」 「学生アルバイトは始業5分前に来ていても、打刻後すぐに売り場に出てるから問題はない。」 「先輩パートはハッキリ物を言うタイプで男勝りな性格だから、あなたが出勤していない日も同じような態度です。いじめたいとか思ってのことでないし、最近当たりが強いというのはあなたの受け取り方次第かと。」 「あなたは白黒つけたいタイプだが、この仕事はグレーな部分が多いし、人が集まるところで働くのはあなたには合わないと思う。あなたの性格からして先輩パートとも気持ちを切り替えて働くのは難しいと思うし、このまま退職されて、ゆっくり休んで、この仕事とは全く違う仕事に就かれてはどうか?」 など、よくよく聞いていくと結局全て私に問題があると言われているようで、何だか釈然としません。 私の主張が正しいなら、それを踏まえた上で何故手伝う必要があるのか?何故先輩パートにその旨を言って、場をおさめてもらえないのか。 他の方はギリギリでも許されているのに、何故私は早く出勤する必要があると諭されるのか。 仮にギリギリになってしまっても、他の方と同様必ず勤務開始時間からは動き出せているのに…。 あなたは人が集まるところで働くのは合わない、というのは上司が言うことではないのでは? 何故、人格否定とも思えることまで言われないといけないのか。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、 私に至らない点が見受けられる こうすれば良かったのではなど、 ここまで読んで何か思うことがあれば ぜひご意見を聞かせていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

172閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    うーん、自分もなぜ?って思う職場ルールはいつも疑問ですが、結局は独自の見えない職場ルールがあって、長く勤める人は慣れてるし、店長もその人がいるから回る仕事だから、強くはいえないんだと思う。 あなたが先輩より仕事ができるぐらいであればあなたの意見にも耳を貸してくれるでしょうが、普通は無理だし、また辞める話を持っていってる時点であなたは店長にとってはもうどうでもいい人になってるから、文句は聞きたくないんだと。。 あと職場では自分が正しい、相手にわからしたいって意見が通らないと思っておいた方がいいと思います。 あなたが辞めることによって、その先輩も自分のせいかも、って考えるかもしれませんし、あなたもとっとと辞めて正解だし、もっと時間ギリでも仕事きちんとしてりゃOKって職場もありますよ。さっさと見限って、次のあなたに合う人、合う職場で働くのがベストです。

  • 人格否定する人の話はまともにきかなくていいです。 会社に相談窓口があればそこに言うといいですよ。

  • もしかして上司が少なかったりしません? 人が集まるぐらいなら 上司もたくさん集まってそうだけど。 そいつしか上司居なさそうですね。 人が集まる場所ってなんでしょうか? 単に職場ですよね。 上司がたくさんいる 会社で働けば 全然問題ないと思いますよ。 パートなんだし身軽に転職できるし。 上司1人が勤務時間外の業務の強要か 退職を促すのであれば退職を選択します。 良い選択だと思いますよ。

    続きを読む
  • 単純に、 責任を取りたくない、責任が取れない上司の発言に、 人の上に立つ人間ではない、ということを感じました。 発言のすべてが、 自分は問題ないと思っているが他の人がこうだから… と、他人のせいにしている。 問題ないと持っているなら、職場をそのように改善するため、 動くのが上の人間である。 それをしないのであれば、上に立つべきではない。 と、私は思います。 ご自身に向けては、 特に気に病む必要もないし、間違っていない。 ただ、それを自身の行動で改善へ持っていけてないのは、 主体性のなさ、経験値のなさ、自身の行動力のなさ、 なのかもしれません。 取り巻く状況のすべてを把握しての発言ではないので、 違うかもしれませんが。 人間は、環境に大きく影響を受けるものであることは わかっているので、違う職場にいったらいったで、 ご自身の考えや行動も変わるのではないか、とも思います。 私のこれまで3回転職していますが、 それぞれの職場で立ち回りは、自然と変わりました。 合わずに疲れ切って退職した職場もありましたが。 参考まで。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる