教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

クラウドワークスの住民税について質問です。 自分は学生でクラウドワークスとは別にバイトもしてます。

クラウドワークスの住民税について質問です。 自分は学生でクラウドワークスとは別にバイトもしてます。バイトの収入は月10万くらいで、扶養を超えそうになったらバイトには行かないことになってます。 クラウドワークスは始めたばっかりでまだ1300円くらいしかいただいてないですが、これからはもっと案件を取るつもりです。 そこで質問なんですが、バイトの収入とクラウドワークスの収入の総和が103万(扶養内)以内であれば、住民税の申告は必要ないのでしょうか? また、この場合確定申告は必要でしょうか?

続きを読む

216閲覧

回答(1件)

  • クラウドワークスは雑所得案件ではありませんか? 103万はわすれてください。 扶養控除の要件 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm 年間の合計所得金額が48万円以下 基礎控除 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1199.htm 48万 給与所得控除 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm 55万~ 雑所得 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1500.htm 総収入金額 - 必要経費

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クラウドワークス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる