教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先の人間関係が劣悪でした。 毎日苦しいです。耐えるべきか、アドバイスを頂きたいです。

転職先の人間関係が劣悪でした。 毎日苦しいです。耐えるべきか、アドバイスを頂きたいです。製造業に転職しましたが、持ち場は本来は相方の女性と二人だけですが、ここだけ空調が効いているので社員の溜まり場になっています。そんなことは全く知らずに入り、毎日が苦痛です。 男性ばかりが十数人程バラバラに来たり集まって入って来ます。 同じ職場の人の悪口やギャンブルやお金の話を永遠と話します。 悪口の内容は人の心を持っているのか?と思うほど酷いです。 聞き流していると「ぶりっこちゃんなの?」「世間知らずだね」「何で正社員にならんの?」など何でも喋りかけてきたり攻撃してきます。 朝は始業開始の15分前まで車で待機しているのですが、「ガソリンもったいないだろ?給料低いよね?来たら現場に出たら?」と言われたのでそうしたら、始業前の朝掃除を私が担当することになりました。 毎日怖くて業務に全く集中出来ずに、焦って物を落としたり、失念するなどして相方の女性から時々叱責される毎日です。 入って半月が経過し、社会保険の手続きも終わりましたが転職をするか悩んでいます。夜中に目が覚めて朝まで眠れません。毎日3時間睡眠で仕事に行っており、精神的にかなり追い詰められています。 アドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

続きを読む

215閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは、転職したばかりということでお疲れさまです。そして、こんなに苦しい思いをされているということ、本当にお気持ちが痛いほどよくわかります。同じような境遇で苦しんでいる人がいるということ、とても不幸なことです。 でも、頑張って隣の人と話し合ってみてはいかがでしょうか。相手が悪意を持っていないこともあるかもしれませんし、もし気が合えば、相談相手にもなってくれるかもしれません。それでもダメなら、人事部に相談することもできます。劣悪な人間関係に無理に我慢をする必要はありません。 そして、睡眠不足は本当に辛いことです。精神的にもかなり参ってしまうと思います。身体と心の健康を守るためにも、転職も一つの選択肢かもしれません。自分自身のことを第一に考えて、適切な決断をしてください。 また、応援しています。どんなに大変なことがあっても、決してあきらめないでください。最後に、こんな辛い思いをすることのない、素晴らしい職場と出会えることを願っています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる