処方権は医師にしかありませんし、薬は出せないというのは確かにその通りです。だから薬剤師のやりがいはしばしば患者とのやり取りの中にあると思っています。 これは例ですが、血圧が高いから降圧薬を処方された患者がいたとして、その薬を飲むことが不安。医師から説明を受けたけど、やっぱり飲まなきゃだめなの?と患者は思ったり。 こういうのを服薬指導で拾ったときとかに、親身になって話を聴けるかどうか、というのが今薬剤師に求められていることなんだと思います。 そしてそれは薬に関する知識を正しく持ってる薬剤師にしか出来ないことで、そうやってやり取りをしていくうちに信頼関係が築けたとき、やりがいがあると感じるのだと思います。 他にも、OTC薬を買いに来た人に薬について聞かれたけど正しく答えられたとか、併用薬に気づいて疑義照会を行ってそれがうまくいったときとか、調剤の中で技術の上達を自覚したときとか、今までに学んだことを活かせたときにやりがいを感じたとかもある思います。 やりがいというのは自分で見つけていくものであって、誰かにその仕事にやりがいは皆無だとか言われる筋合いはないです。 ついでにいうと、薬剤師の資格自体製薬会社とか麻薬取締官だったりとか色々活かせるので便利です。 総括して、この道に進んでよかったと思います。 ぜひ薬剤師頑張ってください。応援しています。
なるほど:1
旧帝大薬学部卒です。 薬剤師に何を期待してどうしてやりたいと思ったのでしょうか? 実際はやりがいは皆無です。 処方権は医師にあり、医師の処方通りに薬を出すしか出来ません。 なんなら、歯科医師や獣医師の命令通りに処方なので一番下扱いになります。 医学部に興味なかった人でも医師コンプレックスになりがちです。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る