教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

田舎の工業高校3年生です。特に将来の夢というのもなく、就職か進学かで悩んでいます。

田舎の工業高校3年生です。特に将来の夢というのもなく、就職か進学かで悩んでいます。就職先について担当の先生と何度か話をさせていただいたのですが、成績、生活態度、部活の実績などから、「県外で働く覚悟があるなら大企業にも推薦してやれる」と言われました。 しかしネットで調べてみると、大企業でも所詮高卒、工場勤務でしかない、出世しても工場長止まり、、などマイナスな事ばかり書かれていました。 ちなみに住友化学、三井化学の2つの企業さんについてなのですが、高卒でこの2社に就職したとしても、工場勤務でこき使われるだけで、給料も世間的な評価も低くなるのでしょうか? 進学してこのような大手の企業に就職する自信はないのですが、やはり大学は出た方がいいのですかね。 今通っている工業高校は、有名工業大学とのパイプがあるので、進学自体は難しくなく、さらにこの大学は就職率はトップクラスです。しかし学費がかなり高いです。 私は3人兄弟の長男で家が裕福ではなく、弟が進学校に通っています。なので、あまり家に迷惑をかけられません。 どうするべきか本当に迷っています。分からないことだらけなので調べてみるのですが、その度に現実を見せられるというか、社会を見せられてる感じがして弱気になってしまいます。 家に迷惑をかけたくない、高卒でお金を稼げるようになりたい、特にやりたいこともない、、という考えで工業高校を選びましたが、こんなに高卒が見下されていて、社会的な立場も低いなんて思いませんでした。

続きを読む

162閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    入れる大学が国立とかそれなりのレベルの大学なら行く価値はありますが、それを下回る大学しか入れないなら就職をおすすめします。 周りを見ても、工業から国立ならそれなりの大企業に入れている人は多いですが。 工業から無名大に入ってる方の進路は下請けや派遣会社の正社員が大半です。 生涯年収も下請け大卒なら工業から大企業入った方が圧倒的に高いです。

    なるほど:1

  • 今時は理工系大学の4割の学生が大学院(修士2年間)に進学します。それでメーカーには、院卒、大卒、高専卒、高卒がいるわけで、高卒は工場で現場作業に従事します。 30年前、大学進学率が今ほど高くなかった時代には、高卒入社でも出世のチャンスがありましたが、こらからだと工場長(かなり高いポジション)も厳しいです。 それほど出世しなくても夜勤や残業の手当で、将来的には700~800万円狙えるでしょう。 工業大学に進学しても大学院に行かないと、工場での品質管理職とかになりやすく、高卒で狙えた住友や三井も難関になります。高卒より出世のチャンスはありますけどね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 先ず基本的な事ですが、貴方に地元の国立大学(理系)に一般入試で受かる学力があるなら、国立大学に進学して大学院まで行った方が有利な場合が多いと思います。 国立大学なら、大学院まで行っても学費は400万円程度です。 一流大企業の技術系総合職として採用されれば、大学の学費を全額奨学金で賄ったとしても比較的容易に返済が可能だと思います。 そもそも、ネットの書き込みの情報は玉石混淆ですよ。 大卒でも工場の非正規社員として働いている人が、高待遇な高卒正社員を妬んでフェイクを書いている場合もあります。 『調査無くして発言権無し』 ですから、一流大企業の高卒の待遇を自分で調べてみたらいかがですか。 ネットで「住友化学平均年収」と検索すれば、住友化学の学歴別平均年収などがある程度分かると思います。三井化学も同様。 ✾参考:大企業(製造業)50代前半の正社員の学歴別平均年収(推定値) Ⓐ社 大卒:1183万円 高卒:860万円 Ⓑ社 大卒:1152万円 高卒:838万円 ©社 大卒:724万円 高卒:526万円 Ⓓ社 大卒:654万円 高卒:476万円 ✷注意点 ①:一流大企業の技術系総合職は一流大学の優秀な院卒レベルが採用基準ですから、学部卒では難しい場合がありますよ。 また、高卒の人と同じ実質技能職採用の場合もあります。 ②:工場長止まり…何を言って要るのですか?笑われますよ。 工場長になれれば大出世でしょう。 ③:工場勤務で扱使われるだけ。 確かに工場勤務が多いでしょうが、「グローバルに展開する生産拠点でのマザー機能を担う人財」と評する一流大企業も多いですよ。 そうでなければ、多額の年収など支払いません。 扱き使われ使い捨てにされる場合が多いのは、大卒を含む非正規社員でしょう。 ④:就職率が高い。 就職率の分母は就職希望者ですから、Fラン大学だって普通に就職率は90%後半ですよ。就職が上手くいかずに挫けた人を就職希望者から除けば就職率は上がります。 また、言うまでもありませんが、低待遇な中小企業に就職しても就職者です。 ⑤:世間一般の多くの人の評価は学歴ではなく「稼ぎ」(就職先等)で決まる場合が多いでしょう。 ⑥:日本の社会は基本的に能力主義社会なので、有名大学卒でも実力が伴っていなければろくな就職は出来ませんよ。 只、厄介な事に次の様な人が結構います。 高卒で就職に失敗すると『大学に行ってさえいれば良かった』と言う。 大卒で就職に失敗すると『高卒で就職すれば良かった』と言う。 ですから、その様な事にならないためにも自分で信頼できる情報を集めて、自己責任の下に判断するしかないのではありませんか。 でも、駄目人間は自分の判断で失敗しても愚痴を言うでしょうね。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

住友化学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる