教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人です。地元の金融機関に入ったのですが、試用期間中で特に仕事がなく暇です。たまーに簡単な仕事を振られるのですが数分で…

社会人です。地元の金融機関に入ったのですが、試用期間中で特に仕事がなく暇です。たまーに簡単な仕事を振られるのですが数分で終わってしまいます。午後も特に仕事もなく本棚にある金融系の本を読んだりしてます。読んでもなかなか理解出来ないので基本的にぼーっとしてるか、会社のパソコンで金融について軽く調べてます。 他の従業員はテキパキ仕事をしてしまうので、ほんとに自分に仕事が回ってきません。なにかお手伝いすることはありますか?って聞こうとしても聞くこと自体迷惑な感じになってしまうので困ってます。試用期間とはこういうものなのですか?

補足

これがあと3ヶ月ほど続きます。基本座っているだけなので楽ですが、暇すぎるのが苦痛です。なにかいい時間の潰し方はありますか?

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    オペレーションコード一覧があると思うので、暗記してみては? あとテキストがあると思うので、各勘定科目について理解するとかですかね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる