教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生です。 3DCG関係の仕事をされている方にいくつか質問です。 学力 (高校の偏差値など。) 高校…

高校2年生です。 3DCG関係の仕事をされている方にいくつか質問です。 学力 (高校の偏差値など。) 高校生の時点でどのくらいの技術があったのか(こんなものを作ってたなど)勉強方法 どんな進路で今の職についたのか専門学校or大学など、そこから今の仕事に就いた流れや周りの人がどんな職についたかなど 今の仕事に就く時点でどのくらいの技術か 3DCG自体全般(映画やアニメ、ゲームなど)の就職率はやっぱり専門、大学共に低いのでしょうか? 今現時点で自分はblenderを使って独学でyoutubeにある動画のものを作りつつノートに基本操作などをまとめて、それらを使い自分で考えたものを作る勉強をしているのですがアドバイス等ほしいです。 まだ技術は全然で簡単なオブジェクトしか作れずblenderの中でしか作品を作っていないのですがフォトショップや動画編集ソフトなど外部ソフトも使って作品を作ったりするのもした方が良いでしょうか? 以上です。 全て答えて貰わなくて全然大丈夫です。 回答によって追加で質問させてもらうかもしれないので可能であればよろしくお願いします。

続きを読む

271閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    高校生2年生の頃から3DCGの勉強をしてつい先日大手企業から内定を貰いました。誰でも知ってるゲーム会社です。 学力は関係ないです。むしろいらないし高校の偏差値は関係ありません。 今から3DCGできる環境があるならチャンスしかないです。 モデラー想定ですがとりあえずMAYAをはじめましょう、そしてサブスタンスペインター、Photoshopでテクスチャを作れるようになってください。 動画編集は後回しでいいです。 大手の場合3DCG職種でも美大卒と頭のいい大学が多く取られる傾向があります。 普通の大学や専門卒の就職率は低いです。 ただ作品次第で簡単に大手就職が可能ですね。 私自身の作品やsnsは聞いてもらえれば教えれるので参考になれば。

  • まだ業界に身を置いて日が浅いですが回答させていただきます。 高校偏差値は55ぐらいで学年では中の下ぐらいでした。 高校の時点では3DCGの知識はまったくなく、高校卒業後専門学校に入ってから学び始めました。 自分は高3ぐらいの時にかっこいいキャラクター作りたいなぁぐらいの漠然とした動機で専門学校に入り、専門学校に入ったはいいものを授業があまりにもお粗末だったので学校の授業はほぼ捨てて家で独学で勉強してました。 その甲斐あってか無事就職できました。 周りは半分以上が消えてモデラーとして就職できたのが三人ぐらいであとアニメーターが四人くらいだったと思います。 今は周りのレベルがかなり上がってきていて、大手企業に就職するには元の画像とまったく違いがないクオリティのものが要求されます。 Twitterで(CGブラッシュアップクラス)か(九州デザイナー学院)で検索してみてください。 プロの作品が見たいならArtstationっていうサイトがおすすめです。 うちの専門学校だと希望通り就職できたのが一割ぐらいでした。他の学校でも良くて三割だと思います。 勉強方法ですが最初は今のままでいいと思いますが、基本操作を覚えたら模写にチャレンジするのがいいと思います。 とりあえず自分が作りたいものを作って操作や作り方がわからなかったらyoutubeやGoogleで調べましょう。日本語で出てこなかったら英語でも調べてみましょう。 3DCGの作品にはいくつもソフトを使って作っているものが多いので調べながらその都度学んでクオリティの高いものを作りましょう。 ソフトに関してですがBlenderでもいいですが業界でよく使われているMAYA,Zbrush,SubstancePainter,MarvelousDesigner,Photoshop をお勧めします。 それぞれ特化した機能があるので覚えておくと就活時有利ですし時短にもなります。 学生だと無料になったり格安で使えるので (ソフト名)学生版 で調べてみてください。 他に聞きたいことがあれば答えられる範囲で回答しますよ

    続きを読む
  • 下の方が回答されている部分は事実ですね… 大手の場合3DCG職種でも美大卒と頭のいい大学が多く取られる傾向があります。 普通の大学や専門卒の就職率は低いです。 美大卒の場合、学歴<描画力の評価基準でこの2つが重視され、ソフトが使えなくてもセンスがあれば十分です。入社してからソフトの使い方は覚えさせればいいという感じです。 ↓こちらについては(美大卒でない上に学歴も無い(専門卒など)場合) 作品次第で簡単に大手就職が可能ですね。 プロの現場で通用するレベルと言う事です。即戦力として活躍できそうな人という事だと思います。たとえば、FFやモンハンに近い、多少劣化(海賊版レベル)していてもよいのでそういうクオリティーのモンスターやキャラクターが作れるというレベルです。

    続きを読む
  • ①高校の偏差値:41 ②高校時点の技術:なし ③勉強方法:していない ④進路:高校→専門→現在の職場 周りはゲーム会社かアニメ会社の制作進行でした ⑤就職時の技術:0からモデリング、スキニング、モーファーの設定をしてアニメーションを完成させる ⑥就職率:そこそこのポートフォリオ作って面接で受け答え出来れば普通に就職はできます ただ、大手は結構頑張らないと難しい マジで大層なアドバイスは出来ません あなたがblenderなど頑張っている時期は、僕はアニメ観たりバイトしたりしていたので…… 将来どんな仕事をしたいのか分かりませんが、作りたいキャラクターとかあったら1回ガッツリ作って仕上げて、それを人に見せて感想貰うとか良いと思います その他ソフトは……別に今はそこまで優先する必要あるのかなぁ? って感じです 何を作りたいのか分からないので推奨も否定も出来ません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる