教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外資系に転職しましたが仕事を振られません。こちらから尋ねても他の人がやってくれてるからの一点張りです。作業ちゅうに横槍を…

外資系に転職しましたが仕事を振られません。こちらから尋ねても他の人がやってくれてるからの一点張りです。作業ちゅうに横槍を入れようにも教育がなく知識がないので手を出せません。どうすればいいですか?NASDAQ上場のそこそこ大手です。24歳第二新卒です。飲み会はアレルギーが多いので参加出来ません。 外資系ってどこもそんな感じでしょうか?

続きを読む

150閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 外資系に限らず、「できると判断できること」だけが指示されるものです。 他の人よりも短時間で、あるいは付加価値を付けることができると判断をされれば指示されます。 あえて教育の時間は取りません。「観て学ぶこと」が基本です。 飲み会については、無関係です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる