解決済み
管理栄養士国家試験について 次回の管理栄養士国家試験を受ける予定です。 勉強をしているのですが、今のままでよいのか不安になってきました。 勉強方法は教科別に過去問を解き、過去問解説を見ながら、クエスチョンバンクで確認、クエスチョンバンクにのっていないものを付箋に書き、貼り付け、まとめていく という方法です。 過去に国家試験を受けられた方、また、受けようと考えている方はどのような勉強をされていますか? よろしくお願いします。
4,177閲覧
2009年3月の管理栄養士国家試験を受験し合格しました。 質問者さんは大学生でしょうか?? あたしも勉強方法がこれでよいのかと、いつも不安に思っていました。 私の大学では、『きそカン 管理栄養士国家試験の要点2008』と『きそカン 管理栄養士国家試験必勝ワークブック2008』というものをセットで買うのを勧められました。 他には、自主的にクエスチョンバンクの過去問集を購入しました。 私の勉強方法ですが… きそカンの後ろのページの方に、共通重要項目という項目があります。 それをある程度勉強する ↓ それに対応したきそカンの問題を解く ↓ それに対応した過去問や国試形式の問題を解く という流れで、勉強してました。 大学でもらっていた沢山のプリント(国試関連の問題)や、定期的に行われていた全国模試や学内模試の見直し、などで毎日必死でした。 それから、RDCの【国試の達人】という本はかなりオススメです。 勉強法は人それぞれですが、これだけは言えるのが、過去問をしっかりとマスターしてください!! 何回も解いてください!!答えを覚えるのではなく、なぜそうなるのか理屈を覚えてください。 あたしの国家試験のときも、過去問を理解していれば解けるような問題が6割くらいありました。 つまり過去問をマスターしていれば、6割は取れるのです。その時点で合格です!! あとは、一人で黙々と暗記物をするのもいいのですが、友達と一緒に勉強するのもかなりいいです!! 一緒に語呂を考えたり、自分の得意な部分を友達に教えてあげたりしてました。 人に教えることで自分の力(知識)になるといつも大学の先生に言われていました。 不安にならなくて大丈夫です!!まだまだ時間はあります!! あたしが本格的に勉強し始めたのが秋(11月)くらいでしたので… それでも本番で8割弱はとれていました。 長くなりましたが、頑張ってくださいね!! 応援しています♪
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る