教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物看護師として働く時の心構えを教えてください。 あと、動物看護師が国家資格になりました。これを機に給料や待遇など…

動物看護師として働く時の心構えを教えてください。 あと、動物看護師が国家資格になりました。これを機に給料や待遇など良くなると思いますか?(長期的に見て)

154閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役動物看護師です。 動物看護師の仕事は、恐らく思っている以上に危険です。 治療に協力的な動物ばかりではありませんから、噛まれたり引っ掻かれたりと怪我をする危険は多いです。 また、人間と違って話せないのでかなり全身状態が悪くなってから来院される方も少なくありません。緊急オペはザラにありますし、安楽死や特に野良猫の堕胎なども業務であります。 心構えとしては、患者である動物の事はもちろん、その飼い主さんのこともしっかりと気にかけ、また、必要以上に感情移入をしすぎないこと…かと思います。 動物が大好きだから動物看護師になる!という考えは、私個人的にはオススメできませんので…。 次に動物看護師の国家資格に伴う、動物看護師の地位や待遇の面ですが、動物病院にもよりますが、特に給料面は大きくは向上しないと思います。 その理由として、動物診療は保険は任意なので、地域にもよりますが保険に入られている方の方が少ないです。 (東京など都市部では診察代が高額なので保険に入られている方が多いとは思います) 人間では3割負担ですが、動物医療は10割負担なので、飼い主さんのことを考え、治療費を高額にすることに、躊躇いのある病院もあるかと思います。なので、動物病院自体が人間の病院ほどは儲かっていないと思うからです。 ただ、国家資格となったことで、資格持ちの動物看護師のモチベーションは上がるかもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる