教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師 バカにされる? 私は30代半ばの男で准看護学校に通っています。 後々は進学しようと思っていますが色…

准看護師 バカにされる? 私は30代半ばの男で准看護学校に通っています。 後々は進学しようと思っていますが色々と事情がありすぐには進学できません。ストレートで進学した方がいいのは分かっていますが一応、准看護師として7年働き、通信で正看護師を目指すのも視野に入れてます。 そこで気になるのが准看護師は馬鹿にされるという意見です。ネットでもたまに聞きますし、私の学校に来てる外部講師もそういう風に言う人がいます。 実際のところどうなのでしょうか? 病院と介護施設など働く環境による違いとかありますか? 病院だったら精神科とそれ以外の科で違うとか。 東京と地方でも違う。男と女、年齢によって違う。 など、なんでもいいので話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,179閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    残念ですが、ある程度仕方ないんじゃいでしょうかね。給料辞や処遇も違いますよね。まだお若いし、とれる状況にあるなら正看まで取った方がいいです。出世にも関係します。 私経験者です。都会から田舎へ戻りました。田舎なら准看でも役職付きますが、都会では中々厳しいです。 正看でも大卒は優遇されます。 患者さんには准看も正看もわからないし、関係ないでしょうからね。 真面目に仕事に取り組むだけですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分も准看。30代後半で学校入りました。 人によりけりです。田舎の中規模?くらいから准看はザラ。定年近いオバハンがいっぱいいます。 人によりけりと言ったのは、どの職でもそうですが変なのいるんですよ。 私の先輩看護師は当時准看で、ある病院の最初の男性看護師。吊し上げにあったそうです。耐えきれず精神薬飲んでいたと言っていました。原因は分かりませんがある時「あんた、准看だろ」と言われたそうです。凄い悔しくて猛勉強して学費が一番安い学校に入ったと言っていました。 自分も陰口叩かれた時他の人から聞きました。「准看のくせに」と言っていたと。ただ。。聞いた人も准看。クリニック だし准看多い。でもショックでしたよ。 とにかく敵を作らなければ問題ありません。 ドクターも関係ないです。ベテランになると准看も正看も差が無いです。 施設とか病院とかで言われやすいとか関係ありません。

    続きを読む
  • 周りの意見に流されるなら、どんな職に就こうともそうなっちゃいますから、自分を信じていくしかないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる