教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本気で悩んでます。23歳の男です。

本気で悩んでます。23歳の男です。今まで色んな仕事をしてきましたが、どれも続きませんでした。その場合、まず正社員ではなく、フリーターからやってみて働くことに慣れてから正社員になる方がいいのでしょうか?

138閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も18歳から23歳までは、何やっても続きませんでした。この間のバイトを含めた転職は軽く10社を越えます。 長続きしなくて辞めても親が食事も住む所も光熱費も提供してくれてたので、私の場合はそこに「甘え」がありました。親から怒られて親から離れる事を決意し、まず他府県でもいいから寮のある会社を探しました。入社して寮に住んで金をためて数年後にアパートを借りて、一人暮らしを始めました。 働きながら自分で家賃や生活費を払うようにすると・・・もう辞めれません。 辞めたら家賃とか払えなくなりますからね。 私の場合は、そこまで自分を追い込まないと駄目でしたね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる