教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中3(卒業済)の者です。 将来僕はアニメ関係のCGデザイナーになりたいと思っていて最近Blenderでモデリングを始めて…

中3(卒業済)の者です。 将来僕はアニメ関係のCGデザイナーになりたいと思っていて最近Blenderでモデリングを始めてみました。 今後も楽しいので日々作品作ります。僕の行く高校は偏差値40台で頭も悪く良い大学の進学実績等もありません。 なので専門学校に行こう思っているのですがCGデザイナーは学歴じゃなく実力を求める職種だと思うのですが大丈夫ですかね? 高校の間にBlenderやMAYA(学生だと無料で使えるはず)でモデリングの練習して周りと差をつけたいなと思ってます。 a1picturesやcloverwork等の知名度のある会社に将来的には入社したいです。 僕は三重県に住んでるので専門学校行くとしたら名古屋の専門学校行くと思います。 (トライデントやHALやバンタン)

補足

GPU RTX3060TI CPU i7 10700F RAM 16GB SSD 1TB HDD 2TB という感じの構成のPCを所持しているのでモデリングする際スペック不足になることは無いですよね? RAMは今の所不足してませんが不足しだしたら32GBに増設します。

続きを読む

221閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • バンタンは専門学校ではありません。 バンタンは各種学校(私塾パソコン教室)の扱いになります。 高校を卒業してからバンタンを卒業しても学歴は「高卒」のままですよ。 cloverworkの本年度の応募資格は 「2024年3月に4年制大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業ないし修了見込みの方」ですので バンタンを選べば入社試験さえ受けられませんよ

    続きを読む
  • CGデザイナーになるためには、学歴よりも実力が求められます。高校の偏差値や進学実績にこだわる必要はありません。BlenderやMAYAを学ぶことは非常に有益で、実際に作品を作りながらスキルを磨くことが重要です。周りと差をつけるためにも、継続的に学び、自己研鑽を続けることが必要です。 専門学校に行くことは、スキルアップや業界への理解を深めるためには有効な手段です。名古屋にある専門学校に通うのも良い選択肢の一つですが、選ぶ専門学校によっては実践的な技術や知識が得られない場合もあります。そのため、専門学校選びには注意が必要です。 知名度のあるアニメ制作会社に入社するには、実力が求められます。スキルアップを続け、作品を作り続けることが重要です。また、CGデザイナーだけでなく、他のポジションにも関心を持ち、多様なスキルを身につけることも大切です。最後に、目標を持ち続け、継続的に努力をすることが成功への近道です。

    続きを読む
  • デザイナーで採用もしていますが、 新卒の方のほとんどがCG専門学校出身です。 採用側はその人の高校どころか出身の専門学校がどこかさえあまり気にしていません。 ポートフォリオ(その人の作品集)を見て出来が良ければ面接させてもらい、面接した時の感触が良ければ採用という感じです。 CGの技術はもちろんですが、思考力とか計画性はわりと重視します。 うっひょーblender楽しいぜー!ってただただCG作品作るよりも 自分の第一志望のプロダクションが使っているソフトがこれだからこっちのソフトを勉強しよう、とか。 ゲーム会社に行きたいからゲーム系に強い専門学校を選ぼう、とかそういう感じのことです。

    続きを読む
  • 大丈夫ですが、有名な会社に行けるのは上位10%以下ですので、美大も含め卒展を見に行って「これくらいのモノを作れればここに行けるのか」という相場感は持っておくことをお勧めします。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

CGデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる