教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校1年生です。 初バイトでサイゼリヤのホールしてます。 夏あたりから初めて約半年経ちました。

高校1年生です。 初バイトでサイゼリヤのホールしてます。 夏あたりから初めて約半年経ちました。半年経った今やることには慣れましたが、混雑してるときなかなか要領よく動けず注意されることが多々あります。自分のせいなのはわかってるけどパートのおばさんからの言葉がどうしてもきつく感じちゃって、大きい声で強く言われちゃうのがしんどいです。こっちも頑張ってるのにって思っちゃいます。 混雑していないと周りもピリピリしないので、パートのおばさんすごく優しく教えてくれます。そういうところすごく有難くてたくさん学ばせてもらったのですが、混雑するときに基本私が勤務できるのでどうしてもシフト被ります。次の勤務が金曜日なのですが三月末でやめるなら次の出勤の日に言わなきゃいけないと思ってます、でもやめて後悔したら嫌だなと思いなかなか踏み込めずにいます。しかもその日に限ってパートのおばさんがいなくてメンバー良いので尚更やめる勇気が踏み込めないと思います。 どうしたらいいと思いますか、( ; ; )

続きを読む

94閲覧

回答(1件)

  • その人に「言い方がキツい。辞めるぞ!」って言えばいいです。 でもって店長にもその旨言いましょう。 「そんなことで辞めていたら、どんな仕事も務まらない」とか言われたら「そうですね。でも本当にそうか、経験してみないと分かりません。今は募集多いので、より環境の良い職場を探したいと思っています」って言えばいいです。 今は人手不足です。 募集をかけて、新しいバイトが来るかどうか分かりません。 しかもまたゼロから仕事を教えなければいけません。 企業的にはバイトでも数十万〜150万円の損失になります。 どーせ辞めるなら、当たりが強い事を交渉してみましょう。 それで対応してもらえなければ、辞めればいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイゼリヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる