教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 助けてほしいです 何でみんなは無理してでも仕事を頑張るのですか? 家庭を持ってる、子供がいるという理由なら分…

至急 助けてほしいです 何でみんなは無理してでも仕事を頑張るのですか? 家庭を持ってる、子供がいるという理由なら分かります。でもそうでない人は、どうやって頑張ってるのでしょうか。 私は工場に契約社員として勤務して2年目です。 ベトナム人6人に囲まれて手作業で仕事をしています。毎日ベトナム語での会話やベトナムの曲の鼻歌(結構大きい)を一日中聞いて自分はほぼ一言も話さず、悪口を言われているんだろうなって思うことも多々あり、非常にストレスを感じています。そのせいか、朝仕事に行く前から、行きたくない、帰りたいという気持ちが増え、朝起きた時には吐き気や頭痛が酷く、夜は寝れず、肌が荒れ、という生活をしています。 なので月1くらいで会社に遅れて行くことがあります。 契約社員は5年経つと絶対に切られてしまうのでそれまでに正社員になるか、その間に切られるか自分から辞めるかしかないです。 本当につらいです。ですが、正社員になれると、月給やボーナスがとてつもなく良い為、将来のことを考えると自分からは簡単には辞めれません。 どうすればもう少し楽になるのでしょうか

続きを読む

243閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私が頑張る理由は仕事自体が好きというか天職に近いんじゃないかと思ってるからかなー 人間関係はクソですが仕事内容自体は得意な事が多いので、 愚痴をどっかで溢して発散して耐えてますよー

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる