教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トヨタの主要部品メーカーの今後の展開について

トヨタの主要部品メーカーの今後の展開についてトヨタの主要部品メーカーのデンソーやアイシン精機はそう簡単につぶれることはないでしょうが、そのほかの主要部品メーカー(トヨタ紡織、豊田合成、東海理化、トヨタ車体など)の今後はどういった展開が考えられるでしょうか? 東海理化や豊田合成には将来性を感じるのは私だけでしょうか?

9,010閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    豊田合成に将来性は感じません。 トヨタ車のインパネやエアバックをやっているみたいですが、インパネもエアバックもトヨタ紡織が引き受けていくというのを聞きました。 東海理化も周りの同業者に押されているので何か新しいのを開発しないと大変ですね。 トヨタ紡織やトヨタ車体は今と変わらずじゃないですか?

  • 悪いですが、東海理化には将来性は感じません。 あの会社は正社員はごく僅かしかいませんし、賃金カットのために正社員からパートへの格下げを強要させたくらいですからね。 工場は各地に作ってるけど、中身はそんな感じです。 それにトヨタだけでないメーカーにも相当数卸してるから、潰れないだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アイシン精機(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる