教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊の方に質問です。99%の航空自衛隊員はパイロットにはなれず、パイロットの脇役だとききました。やりがいはあるので…

航空自衛隊の方に質問です。99%の航空自衛隊員はパイロットにはなれず、パイロットの脇役だとききました。やりがいはあるのですか

335閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うちの親父は一般大卒の幹部候補生採用で空自に入りました。 飛行要員だったのですが、途中で外され地上勤務です。 「パイロットになれなかった時点でやめておけばよかった。」と悔やんでいます。 やりたい職種もなく、定年二佐にまっしぐらです(笑)

  • パイロットになるのは最初からパイロットコースの航空学生か、飛行要員として採用された一般幹部候補生、防大生だけで 他の区分で入隊した人は最初からパイロットになれる可能性はないですから、そのつもりで入隊してきているはずです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は航空自衛隊員ではありませんが… オペレーションズリサーチに基づいて防空に関する作戦立案をする立場の航空自衛隊員の方から「パイロットというのは放っといたら好き勝手に飛び回りたいだけの野生動物みたいなもの その動物を使える家畜に調教しているんだ」と聞いたことがあります 私はそれを聞いて「その通りなら パイロットとは 何と矮小でやりがいのない職なのか」と感じたものです 役目 立場が変わると それに応じて考え方も変わるものですが できることならばそれぞれの適性と能力や使命があり それを各人が果すことでなし得る成果があるんだということを それぞれへの敬意を持って理解したいものですね

    続きを読む
  • 航空自衛隊の隊員のほとんどはパイロットではなく、整備士や管制官、補給部隊などの裏方として働いています。彼らはパイロットたちが飛行に専念できるように重要な任務を担っています。パイロットだけじゃ航空機は飛べません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる