解決済み
測量士の試験免除の詳しい内容を教えてください。測量士補を独学で取得して、民間の会社で公共工事の測量に従事して例えば5年経過した後、申請したら測量士の資格を満たす事ができるのでしょうか?
244閲覧
測量士補資格+実務経験で測量士になるルートはありません。 測量士補資格+登録養成施設専門科目修了、または 認定大学等測量科目修了+実務経験、の組合せです。 ですので、測量士を目指すルートとして測量士補を経由するのはほとんど意味がありません。測量士補は、土地家屋調査士の一部試験免除を受けるために取得する人が多いのではないかと思います。
測量士補試験合格で測量士補になった人が測量士補を活かして測量士になるには、 測量士養成機関(東京と愛知)に1年通う しかありません 実務経験で測量士になれるのは、大学等で測量士補資格を取った人に限ります また、測量士試験合格は、測量士補の有無に関係なく測量士になれます 測量士試験に科目免除、科目合格ともにありません 朝から夕方までみっちり試験を受けて、落ちたらまた来年、朝から夕方までみっちり試験を受けることになります
質問者様は、試験免除で測量士登録を目指したいのでしょうか? 測量士試験に於ける試験免除は、有りませんが、下記の方法で測量士に登録出来ます。 1. 文部科学大臣の認定した大学、短期大学、又は高等専門学校において、測量に関する科目を修め、 当該大学等を卒業し、測量に関し実務経験(大学は1年以上、短大・高等専門学校は3年以上)を有する方。 2.国土交通大臣の登録を受けた測量に関する専門の養成施設において1年以上測量士補となるのに必要な専門の知識及び技能を修得し、測量に関して2年以上の実務経験を有する方。 3.測量士補で、国土交通大臣の登録を受けた測量に関する専門の養成施設において、高度の専門の知識及び技能を修得した方。 以上の方法が有りますが、過去問やテキストを勉強されれば、年齢や学歴に無関係の測量士試験に挑戦されるのが、早いかも知れません。 尚、測量士の試験に免除は有りませんが、土地家屋調査士試験においては、測量士・測量士補の有資格者は申請により、午前の部の試験が免除されます。 頑張って下さい
ならない。測量法読もうね。
< 質問に関する求人 >
測量(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る