回答終了
ゲームプログラマーについて私は現在中学3年生で今年の3月(あと1ヶ月ちょい)で中学校を卒業します。私はゲームプログラマーになりたいと思っているのですが、まず独学では何を学べば良いのでしょうか、pcも親に買って貰っていてスペックも悪くない方だと思います。自分でも調べてみたのですがunityやプログラミング言語など色々なことが書いてあってよく分かりませんでした。あと私は英語が特に大の苦手なのですが、その辺は大丈夫でしょうか。
165閲覧
1人がこの質問に共感しました
まずは目標を立てるのが良いと思いますよ。 がむしゃらに勉強してもモチベーションが維持出来ないので作りたいものを決めて簡単なものから徐々に目標に向かって行くのがよいかなと思います。 今はゲームエンジンから始める人も多いので将来コンシューマゲームを作りたいならUnrealEngineとC++、ソシャゲを作りたいならUnityとC#になります。 YouTube何かで各ゲームエンジンの入門何かがあるのでそこから始めるのが良いかと思います。 あとは、コンシューマ系に行くなら英語は少しは読める方が良いです。 ゲームエンジンの最新情報なんかは英語の方が早いですし、ゲームエンジンは様々な理由で英語表記で使うのがメジャーなので英語がからっきしだと辛いです。 あとは数学をちゃんと学ぶのと、他ジャンルのゲームの引き出しを作るなどなど プログラム以外の知識も必用になってきます。
独学ですか、、、友達と作った方が楽しいし、就職するなら人と一緒にやった方がいいですよ。高校に入ったら詳しい人の一人や二人は出会えるでしょう。 英語が苦手なのは致命的ですね。ゲームプログラミングは数学と英語ができないとかなり不利です。命令は全部英語ですから。でもなんで苦手なんでしょうね。私は小学生の頃からゲームプログラミングをしてますけど、別に英語だからどうこうってのはなかったですよ。マニュアルが英語しかなければ頑張って読めばいいだけだと思います。 多分現時点ではゲームを遊ぶのが好きなだけで、作るのは好きではないと思います。だからまずは作ってみて、自分がゲームを作ることが好きなのかどうなのか確かめてみるのがよいでしょう。 音楽を聴くのが好きな人が演奏するのも好きだとは限らないのと同じように、食べるのが好きな人が料理も好きとは限らないのと同じように、ゲームで遊ぶのが好きだからといってゲームを作るのが楽しいとは限りません。 まずはやってみて好きかどうか確かめましょう。ちなみに本当に好きならもうやってるはずですよ。
いろいろニュース等でも取り上げられているので聞いたことあるでしょうが、ここ数年はAIの進化の速度が物凄いことになっています プログラミングをAIにやらせるという研究は各所で行われ、ほとんど実用化に至ったと考えてよいぐらいです 今の中学生が大学を卒業する7年後、大学院卒なら9年後かに、人間がプログラムをコツコツと作っているという状況はちょっと考えられない状況だ そのためには、技術がどちらの方向へ進化しようとも応用できる学力を鍛えるためにもその学力を保証するためにも、学校の勉強を頑張って、上位校への進学に備えましょう
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る