教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書の書き方で質問です この仕事の分類はなんでしょう? 3名の小さな会社で 広告代理店が取引先で Phot…

履歴書の書き方で質問です この仕事の分類はなんでしょう? 3名の小さな会社で 広告代理店が取引先で Photoshopやイラストレーターで画像や写真をいじって、もとのデザインをちょっと修正して、電車の中吊りや、店舗の販促popに合うようにデザインを加工して、印刷して出荷したりしてました。 これも広告デザイン業ですか?印刷業? 印刷専門ではなく、イベントの景品の手配とかやったり、印刷も大量のときは大きな印刷会社にデータを渡して印刷してもらったりしてました。 バイトだったので履歴書に職務経歴をどう書いたらいいか悩んでます

続きを読む

35閲覧

回答(3件)

  • 「DTP」が近いかもしれませんね。 DTPはデザインと印刷の間にある工程の「製版」で、 デザイナーが指定した通りに加工やレイアウトを行い、 そのデータを印刷所に引き渡すのが業務です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「広告デザイン業でのアルバイト経験~~年」と書けばよい。

  • その事務所に印刷機(オンデマンド印刷機でも)が置いてあれば印刷業に なるけど、置いてなくてPCやMacでデザインデータを作っていただけ なら、デザイン業になると思います。 で、印刷機が置いてあっても、あなたはデザインデータを作る担当 だったんだから『(印刷系)デザイナー』で良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる