教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

海事代理士試験について 現在理系学部一年で、ひょんなことで興味を持ち海事代理士の勉強を始めました

海事代理士試験について 現在理系学部一年で、ひょんなことで興味を持ち海事代理士の勉強を始めました法律の知識は皆無なのでまずは暗記なのかなと思っています。海事代理士マニュアルを買ったのですが、とりあえず穴埋めを書き込んでいって何周もして覚えていきネットの過去問で練習するのがいいのかなと思いました けっこう高かったので勉強方法迷ってます笑 アドバイスいただけるとありがたいです

続きを読む

152閲覧

回答(3件)

  • 「海事代理士マニュアルを買ったのですが、とりあえず穴埋めを書き込んでいって何周もして覚えていきネットの過去問で練習するのがいいのかなと思いました。」 合格・研修・登録済みの者です。 それで良いと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 合格者です。 海事代理士試験はテキストがなくて 海事代理士マニュアルという過去問を使うほかないです だいたいこの過去問からそのまま5割前後出ます 過去問の形式が変わるのが数年にあります マニュアルも高いですが 海事六法で引きながら覚えるのが通常です 海事六法はさらに高いですし 載ってない施行規則などはネットから拾うしかないです 筆記試験の合格基準は6割+受験生の出来ということですが 220点中140点台半ば~150点以上取れれば 受かります。 一番の関所は口述試験ですね

    続きを読む
  • >>とりあえず穴埋めを書き込んでいって何周もして覚えていき >>ネットの過去問で練習するのがいいのかなと思いました ご自身にとって、それが良いと思うのであれば、その勉強方法で 良いでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる