教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

シミズオクトでのアルバイトを考えています。

シミズオクトでのアルバイトを考えています。評判を見たところ社員の質が悪い、高圧的な態度を取られた、初めてなのに仕事内容を教えてくれなかった、シフトを週一で出さないと電話がたくさんかかってくる、などあまりよい意見がありませんでした。 この評判は一部だと認識しているのですが実際のところどうなのでしょうか。そんな殺伐としたバイトなのでしょうか? バイトをした事がないため、不安です。

続きを読む

9,649閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • シミズオクトのグループ会社で勤務しています。 私たちのところも「社員が終わっている」などの口コミが多かったのですが、関わる人はほぼ大学生のアルバイトの人で社員の方とかかわる機会はあまりありませんでした。何度も勤務をしていくとチーフという役職?につくと社員の方と関わることも多くなっていくかもしれませんが単発・短期で入る分には社員と関わることはあまりないように思えます。大学生のチーフはやさしい方ばかりなのであまり心配しなくてもいいと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • イベントスタッフはどこもそんなものです。 社員はバイト上がりが基本なので、質は良くはないです。 ただ特にシミズオクトを含むシミズグループは、北海道シミズから沖縄シミズまで各地にグループ会社を置く大手なので、どこのグループ会社も人数確保の為、入れないかどうかの電話がバシバシ入ります。別のシミズグループ会社で働いていた事がありましたが、案内の仕事に入っていても、掛けてくるくらい。1週間のうち、毎日掛かって来た事もありました。 時給も良く稼ぎには困らないですが、逆に言えば、私用で外出してようが、自宅でくつろいでようが、構わず頻繁に電話が来るので、それが嫌なら、仕事に入れないと思った方がいいです。 あと残業はほぼあります。時間通り終わったり、早上がりなど滅多にないと思って下さい。 コンサートやナイタースポーツは必ず終電が何時か聞かれます。 つまり残業ありきで聞いているので。 是が非でも定時で帰りたいのであれば、別のバイトをおすすめします。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • イベントスタッフの会社なんかどこもそんな感じです。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シミズオクト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる