教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

海外移住するためには大卒、スキルだけでなく現地の言語力も必要という書き込みをよく見かけますが、数年後に翻訳アプリの性能が…

海外移住するためには大卒、スキルだけでなく現地の言語力も必要という書き込みをよく見かけますが、数年後に翻訳アプリの性能がもっと上がれば現地の言語が話せなくても問題なく働けると思いますか?

86閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • 翻訳アプリがどれだけ笑えるか、ひょっとしてわからない英語レベルですか…? 英仏とかはかなり良い結果が出ますけど、日本語から欧米言語はまだまだですよ。特に仕事となれば、すぐに言葉を返す、的確な表現で、ということが必要になるので、アプリでなんとかならないかなと思っている時点で海外での仕事は諦めた方がいいと思いますよ。 少なくとも数年後なんてとても無理ですね。

    続きを読む
  • 翻訳アプリなんか使って仕事はできません。 現地語なんて現地に行けばすぐに身に着きます。 まずは、行動することで、現地に行って住むことです。 大卒のスキルも不要ですよ。 勇気をだして渡航する事です、半年で話せるようになりますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 海外在住です。 どうでしょう、私の住んでいる所はモバイルネットワークが需要に追随出来ず、4Gでもスピードが20K/s以下が常です。どんなに翻訳技術が進歩しても使い物にならなかったりするんじゃないでしょうか。 ここは公用語は英語では無いし、皆さん方言で会話してるので、直接会話の方がスムースです。機械翻訳を試しましたが、いちいち間違った単語が出てくるのでイライラです。

    続きを読む
  • 思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海外移住(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

翻訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる