教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ご意見下さい。 2/1から就職予定ですが、内定が2社出ていてどちらにするか迷っています。

ご意見下さい。 2/1から就職予定ですが、内定が2社出ていてどちらにするか迷っています。【A社】第一希望の会社。手取りが16万くらいの見込みで興遊費の余裕無い。とりあえず7月に賞与出る(金額不明)、その後12月にも賞与出る。正社員として働くなら副業不可。 【B社】手取りが20万くらいで諸々の出費を差し引いても2万円くらい余裕が出る。副業可能。賞与なし。ノートパソコン買う事になる。年間休日120日以上。 現在20代後半で無職で貯金15万くらいで、失業保険金やバイト代が少し入ってはきますが一人暮らしをしている為出費やその他にも奨学金などの返済があり、お金がギリギリの生活になってしまい焦ってます。 第一希望のA社に入社する気でいましたが、今後のお金の支出を計算したらかなりギリギで現実的に考えてお金が足りなくなると思いました(足りなくなるというより貯金5〜10万前後のヒヤヒヤ状態になるる)。お給料が入ったとして支出の計算をしたら±0もしくはややマイナスです。 A社は第一希望の会社ですし、7月になればいくらかの賞与が入ると聞いているので5ヶ月ほど食費と興遊費をほぼ無くせば過ごせなくは無い気もしています。が、いつお金が無くなるか心配で精神的にキツいです。 今の考えとしては、まずは資金を繋いでいく為にB社を本業として副業をしながらとりあえず1年間過ごしてある程度お金を安定させるべきと考えています。またA社はアルバイト枠もあるので副業として勤めて経験を積み、何年後かに「就職したい」という気持ちが残っていればアルバイトから正社員になれるか相談して上手くいけば転職したいという考えでいます。 A社に勤めるとしてアコム等で一時的にお金を借りるというのも考えましたがローンが増える一方ですしそもそも借りれない可能性もあるなと...。 自業自得なのは十分承知です。 この考え方に何か落ち度や改めた考え方があればご意見頂きたいです。

続きを読む

28閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • そうですか、私なら迷わずA社ですね。 あなたは文を読むに、大きく心が揺れ動いてる様子が伺えますが、目先のことばかりに気を取られ、三年先・五年先も見えていない様子ですね。 そもそも、あなたは第一希望の会社に既に内定を貰ったいると言われていますから、その最初に思って会社に就職するのがベストな選択だと思いますよ。シッカリ賞与も出ると言われているので、それまで頑張れば、普通に生活できると思いますけどね。それに、勤務年数を重ねて行く内に給料も上がるでしょうし、同時にその賞与も増えますよね。 かたや、B社はギャンブルですね、私に言わせれば。そもそも、何故?ノートパソコンをあなた自ら買う事になるのでしょうか。普通は会社から貸与ですよね。何か怪しいくないですか、そのB社の話なんですけどね。 あと、B社は賞与なしでしたね。これは会社としては、どうなんでしょうかね。普通の小さい会社だって、賞与は出ますからね。 それに、その給料の差の話なのですが、それって、賞与で埋めれる範囲じゃないですか。普通に考えて、年に二回の賞与がある無しは、天と地の差がありますよ。 あともう一つ、現段階であなたは無職と言われていますから、そのサラ金さえもお金は借りれません。最低限、安定した収入がないと、回収さえ出来ませんからね。 終わりに、良く考えた方がいいですね。そして、私が先に言った長い目で見てみましょう。私なら最初に答えを出したように、迷わないですけどね。まあ、あなたの事情は本文で読んだので理解はしています。それでも答えは変わらないですね。最後は当然、あなたが決める話です。後悔しない選択をすることを願ってますよ。。

    続きを読む

    コアラおじさん C(^ム^)Эさん

< 質問に関する求人 >

アコム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる