教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20歳高卒ニート、トラックの運転手になりたいです。

20歳高卒ニート、トラックの運転手になりたいです。高校卒業したては「ま、犯罪歴無いし何とかなるやろ」とか楽観視していたんですけど、親に高校は通わせて貰って、今はご飯や病院代などを払ってもらっていますが、急に情けなくなりました。 まず普通自動車免許を持っていないので、バイトとかしてお金を貯めないといけません。 そしてトラックに乗るなら中型か大型を取得しなくちゃ行けないと思うんですが、普通自動車免許の保有歴1年以上からしか更新できないらしいのでニート期間がもう一年は絶対に増えてしまいます。 どうすればいいですか? 流石に一年経てば免許取るんで置いといてください!は無茶でしょうし… その一年をしっかりバイトするだけでも印象って変わるんですか? そして免許は一年経ったら一気に大型に挑戦するのもありですか?

補足

欲を言うと将来的には大型トレーラーに乗りたいです。 体力に関しては毎朝健康のために30分以上のランニングしているので、ちょっとはあると思います。

続きを読む

234閲覧

回答(1件)

  • 俺もお金に困った時期があった。 しかしながら、すべては自分が悪い。 とにかく、金がないときは我慢して働くしかない。 趣味も我慢。 贅沢を言っている場合ではないので、とにかく我慢するしかない。 バイトでもしっかり働けば、何か見えてくると思う。 まずは、自動車の免許を取得するようがんばってみてはどうだろう? 大型免許も牽引免許も経験者が必要なので…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる