教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は認定こども園に勤めている1年目なのですが、今年度で転職をするか迷っています。 最近友人と会い、その友人の勤める幼稚園…

私は認定こども園に勤めている1年目なのですが、今年度で転職をするか迷っています。 最近友人と会い、その友人の勤める幼稚園の話を聞いたことで考えるようになりました。友人からは一緒に働かない?と誘ってもらっていて、そちらの園長先生もぜひどうですか?とのことなので悩んでいます。 退職を考える大きな理由としては、仕事量の多さと帰宅時間が遅いことです。 勤めている園は毎月の行事や製作が多くあるのですが、家に持ち帰る仕事はもちろん、園に残って行うものもあり、毎日の業務の後に準備となると帰宅時間が早くても19:30頃、遅いと21:30頃と遅くなってしまいます。 一方で友人の園は、17:30には帰ろう、遅くても18:30までと決まっているようです。確かに家に持ち帰る仕事はあるようですが、今の自分の職場にもあることなので早く帰れていいな、と素直に思ってしまいます。 保育業界あるあるだとは思いますが、自分の勤め先にはタイムカードがないので、7:00から(大体の平均)20:00まで平日休みなく働いていますが、みなしですら残業代はつきません。 休日に行事があり、出勤したとしても手当が数千円出るのみで、したくはないですが時給換算すると仕事量と見合わず本当に落ち込みます。 ただ職場の雰囲気は良く、なにもわからなかった自分にこの一年色々なことを教えてくれた先輩たちのことを考えると踏み切れません。 1年かけてようやく理解した行事のこと、日々の保育の進め方やリズムなど、、全てを捨てるのにはもったいないという気持ちやまだやり残したことがいっぱいあり、あともう一年いるべきかと思う反面、仕事量とお給料が見合った場所で新しいことを始めたいという気持ちで揺れています。ちなみに、給与面ではあまり変わらないのですが、賞与が今より倍になります。 気持ちの整理がついておらず、わかりにくい文章で申し訳ありません。転職を経験された方、保育業界で働く方、助言をいただけると嬉しいです。

続きを読む

77閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 保育事業だからあるある だとして、 あるあるを貴方が受け入れるか否かは別問題だと思います。 一年目で教えてもらって育ててもらった恩があるとして、サビ残やプライベートを削ってでも働く事が恩返しだと思うなら間違っています。 サビ残は法律違反だし、プライベート削ってでも働くなんて昭和以降誰も良しとしてないはず。 仕事は大事。生きていく糧だし、まして可愛い子供達の笑顔溢れる職場だと色々なマイナス面がぼやけるはず。 でも、自分が体力的にも精神的にも健康でないと、まともな判断は出来ないし、健康でなければ結局働けなくなるのです。 語弊があるかも知れませんが、恐れず言うなら ブラック企業で働くというのは、やばい教祖に心酔している状態と似ています。 今お勤めの場所がブラックだとは言いませんが、 少なくとも、サビ残した時点で、周りからは貴方の職場はブラックだと思われてしまうと思います。 今の職場が好きなら働き方改革するべきだし、それが無理なら、残念と思うかも知れないけど、新しい場所で働くべきだと思います。 貴方に合った水が絶対にありますから。 少しキツイ事も書きましたが、応援しています。

    続きを読む
  • 私なら、せっかく一年目を耐え、また担任を持ちたいのであと一年勤めます。ここで辞めたらもったいない。 人間関係に苦労されていないのでまだ分からないかもしれませんが、人間関係もかなり大事なことです。 はっきり言ってホワイトな保育施設はありませんので、新しいところにも必ず不満はあります。 確かに20:00までは働きすぎ。アウトです。 でもあなたには情熱があります。時間は長くて大変だけどその分得るものが多いことも確かです。タダ働きは辛いですが、人生には、修行となる3年間があります。あなたには、それが今のようです。もう辞めてやるもう辞めてやると思いながら勤めるものです。仕事って。

    続きを読む
  • 保育業界で働いている人にしかわからないつらさってありますよね。 私もあちこちの業界で働き、フリーターとしても不安定に過ごした時期、転職で苦労したことなどいろいろありました。 とりあえず時給換算することは悲しくなるので止めましょう。 もちろん定時に帰って、あとはプライベートの時間だからっていう生き方もあります。 でもそれは難しいことなので、サービス残業もしてるけど、安定した立場と職場があるって考えておいた方が精神的にはいいと思います。 コロナが始まったころ、うちのパートさんもどんどん休んで収入が減った中、私はそのままだったこと、景気などに左右されなかったこと、ありがたいなと思いました。 それから私の職場も以前はタイムカードはなかったです。 きちんと残業がつけてもらえる雰囲気でもなく、ざっくりした感じに違和感がありました。 でもその後タイムカードが導入され、今は5分単位で計算しています。 ハッキリ言って窮屈です。 打刻ミスは許されないし、自分の仕事が終わらなかったと残業を認めてもらうことは簡単じゃないから、いざとなれば結局サービス残業だし、退勤時間までしばらくあるけど今日はもう何もやることないし、いつも残っている分早く帰ろうってことも出来なくなりました。 職場の雰囲気が良ければ、もう1年残ってもいいと思います。 また次で何か不満に思うことがあっても、次はどうすることも出来ないかもしれません。 一つのところで少しでも長くいてこれだけ頑張った、ってあれば自信につながりますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • まさに保育士あるあるです。 低待遇だけど子どもがかわいいからとか、先輩がやさしいからとか。 そんなことだから、悪い慣習がなくならず、負のスパイラルから抜けられないのです。 この一年で教えてもらった保育のすすめ方やリズム、それらを捨ててしまうという考えは違うと思います。 また、まだ1年目だから仕方ないですが、労働環境が悪い園は、保育内容の質も低い傾向があります。 あなたにとっては行事の準備などいろいろと学ぶことはあったかもしれませんが、それはそれ、これはこれ。 低待遇を我慢し続ける理由にはならないと思います。 しかし、そのこども園は未来が無いと思いますよ。この5年で生き残れるかどうかと感じます。 そういう古臭い行事のありかたやサービス残業を当たり前に続けている以上は、今後離職者が増えて園運営が立ち行かなくなるでしょう。 退職を申し出るには今のタイミングがベストです。 おそらく引き止めにあうでしょうが、転職先の園から好条件で誘われているということ。転職先はサビ残もないし、給与もいい。行事ごとも日曜にはやらないし、残業代もきちんと出る。 そういう比較をきちんと伝えてください。 それで園長がやり方を改めるというならまだ残る選択肢もありますが、おそらく逆ギレされるんじゃないかな。 要するに、保育士を安くコキ使うブラック園だったということです。はやく逃げて下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる