教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は16歳高校2年です

僕は16歳高校2年です僕は将来的にVTuberに携わる仕事をしたいなと考えています。知識量はそこまで豊富では無いですが今までにしてきた事は、VTuber黎明期から見ている(キズナアイさん活動開始から現在大手のVさんなど)、個人Vさんのマネージャー(スケジュールや、配信の質向上など)、前文のVさんの収益化までの手助け、仮メンバーシップ的なものでディスコの鯖を設立しました。マネージャーさせていただいたVさんは登録者600人から現在1300人まで増えました 資格は現在Excel、PowerPoint(プレゼン資料作成)共に2級で、Wordは3級です これから何を学べば良いでしょうか?また、近年では大学への進学がメジャーになってきていてどこのVTuber事務所を見ても大学や短大、専門大学卒が明記されています。どのような系統の大学・学部に進学すれば後に役立つでしょうか?

続きを読む

173閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちなみに私も適当に動画投稿して登録者千人程度はいますけど、そんなの特に実績になりませんよ。 ご自分でもVの配信してみてはどうですか。 そのうえで必要な機材、2D、3Dモデル、ファン対応、マーケティング、動画編集等、実地で学べることいっぱいあります。演者の視点に立たないと見えないこともあります。 あと、VTuberに携わる仕事がしたい、だけでは漠然としすぎていませんか VTuber業界の数年後って予測できませんよ。 吉本興業がVtuberに参入してきたり大手もいっぱい来ますし今強い事務所も数年先はどうかわかりません。相当のプロフェッショナルじゃないと裏方は務まらない世界になりつつある。YouTube以外が伸びてる可能性だってあります。 ご自分主役で配信をやって数千人程度の登録者獲得し、勉強も引き続き行う。特に動画編集技術は数こなしておくことをおすすめします

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる