教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場のパートさんの話です。 元々扶養内で働いている方ですが、去年一年間の給料が扶養内の金額を超えてしまい保険に入らなき…

職場のパートさんの話です。 元々扶養内で働いている方ですが、去年一年間の給料が扶養内の金額を超えてしまい保険に入らなきゃいけなくなりました。その時、店長が「本社への報告は扶養内の金額で報告し、越えた分は翌年の給料と合わせて誤魔化して報告する」と言ってました。 (あくまでも報告だけで、給料はきちんと貰っているみたいです) ですが、本社はもちろんそんな事知らないので、扶養を越えた金額で処理しました。 その結果、店長からの報告と本社の処理が矛盾しました。 この場合、店長は何らかの処分を受けるんでしょうか?それとも単に注意だけで済むのでしょうか? 周りの人達は「絶対何らかの処分はあると思う」と言ってますが、今のところ何も店長に変わった様子はありません。 分かりにくい部分あるかも知れませんが、詳しい方、教えて下さい。

続きを読む

53閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる