解決済み
通信制高校出身者を就職の時に差別する会社って、通信制高校から有名大学進学した人よりも全日制高校からFラン大学進学した人を優先しますか?ルネサンス高校→九州大学理学部化学科総合型選抜(AO入試)合格者でも、差別しますか? 「全日制高校だと時間制限があるから自由に予備校に通えなくなる」「貴重な時間を受験勉強に有効利用したいから通信制高校に転校した」という事情も知らないのですか? Yahoo知恵袋から引用した、通信制高校差別を正当化する意見 ・日本企業が求めているのは個人としての能力の高さが全てではなく、協調性があることを何よりも重視しています。よって、仮に成績が上でも、通信制高校出身者を受け入れないのは道理にかなっています。採用の権利は雇用側にありますから、それは差別と言われるようなものではなく、きちんとした理由のある合理的な判断でしかありません。あしからず 日本にある偏差値70以下の特に私立高校は国公立大学の進学実績が悪いです。理由は「授業のレベルが受験向けでない」「朝から夕方まで学校に縛られているから自由に予備校いけなくなるから」だと思います。 ルネサンス高校はスクーリング年4日間の通信制高校です。 Yahoo知恵袋引用 ・「現役戸山生です。そのような理由で通信制に転校する人はこの学校からは聞いたことがありません。通信制に転校する人は数名いますが、その理由は体調不良等で「全日制の学校生活を送ることが難しくなったため」です。しかし、無駄な勉強については本当にみんなそう感じています。仕方なくやっている感じです。中には一生懸命頑張っている人もいますが。受験で使わない勉強をしないためだけに通信制に以降するのはリスキーだし、国数英の授業は受験で使うことを教えて貰えるのでそのために高校を辞めたりはしないです。」 通信制高校肯定論を知恵袋で回答を引用 ・「実際に通信制高校から国公立大学医学部に現役合格しました。 都市部の通信制高校では私のように勉強のために通信制高校に通った人が指で数える程度いました。 おっしゃる通り偏差値70近くの全日でない限り無駄な授業は多いです。 」 ・「通信制高校をバカにする人たちって結構いますよね(特にネット)。私は「全日制>通信制」と思っているオトナたちが、心を満たすためにバカにしているのだと思います。「高校生は全日制高校に通い、朝から夕方まで授業を受けなければならない、そしてその道から外れた者はならず者だ」という時代遅れの固定概念の持ち主です。学歴等にも相当こだわっているのでしょう。 そういう視野が狭い人間は無視することが一番です。 」 ・「通信制高校に偏見を持つものや、卒業しにくいとか言ってる奴は通信教育を経験したことがないので信用しないように。実際、通信制高校に入ってみたら分かりますが天国です。ご存知だと思いますが登校することがないので起きる時間は自由だし一日の大半の時間はバイトに費やせます。レポートなんて1日20分で終わりますし、数日スクーリング行ってしまえば簡単に卒業できます。通信制高校から通学生の大学に進学すれば、最終学歴で評価されます。通信制高校に入ってよかったと思ってます。全日制高校なんてアホが集まるとこだよ」 ルネサンス高等学校 ・「勉強がいやだから通信制の高校に行く−−残念ながら、通信制高校のことをそんなイメージでばかりとらえている大人の人が多いかもしれません。でもそれは誤解です。」 ・「大学入試予備校は、大学入試に合格することを第一の目標とした学校であり、 志望する大学に合格するには、どのような点を重点的に勉強すればいいかなどを、徹底して教えてくれます。 大学別に入試問題の傾向などを詳しく分析し、それを突破するためのコツを集中的に教えます。普通の高校では習わないような受験のテクニックを学ぶこともできます。」 ・「全日制の高校に通って、こうした大学入試予備校にも通うという方法もあります。でも、それには時間の制限があります。通信制高校のように十分な時間を取ることがなかなかできません。」 ・「そして多くの大学生が、「なぜ高校生の時にあんなに学校に縛られていたのだろう」と思い返しています。「もっと効率よく勉強する方法はなかったのだろうか」と。 大学受験のためにどうせ勉強に縛られるのであれば、学校に縛られるのではなく、自分の意志で自分の思うように自ら勉強に縛られる。そんなことが可能なのも通信制高校だと言えるでしょう。」
122閲覧
まず、「優先しますか?差別しますか?」という質問については、投稿者様の能力と熱意、そしてそれを伝える能力があれば気にしなくていいと思います。 実際に会社に入って分かるのは、働くということは実に人と人との関わり合いであるということ、です。毎日、多くの人と会話をして仕事を進めていきます。採用の際に会社がコミュニケーション能力を重視するのも必然です。 投稿者様は友人は多いですか。ガクチカで社交性をアピールすることはできそうですか。相手の意見と折り合いをつけながら仕事を進めることはできますか。 社交性に自信がない場合は、雇用されるのではなくて起業したり似た仲間で協業したりすると、技術力次第でうまくいくかもしれません。
< 質問に関する求人 >
私立高校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る