国試の合格率を上げる(対外的にも合格率は重要)ために、卒試と言うものが有りました。 国試レベルの難易度のテストで、それを通らないと卒業も出来ません。 大学によっても難易度は違うと思いますが、一応経験から。 卒試を通った人が国試を受けるので、ある程度合格率が高いのは想定内です。 なんせ、前試験の卒試を通らなきゃ留年ですので、国試を受けることも出来ません。 卒業できずに在籍可能年数を過ぎて退学になる人もいます。 まぁ国試までたどり着く時点で「良くぞ生き残った。」と言う印象はあります。 後は大体受かります。例年の合格率通りです。
試験の合格率だけで言えばそうなりますね。 けど、受験資格を得るまでが色々あるのでそこまで含めると当たり前とは言えないかなぁと思います。
なるほど:2
そうですね。新規受験生は毎年80%以上が受かりますし、薬剤師合格者の出身大学の平均偏差値は45くらいなので、普通に勉強してれば受かります。 そもそも6年まで上がってきて落ちる人は、準備不足か要領が悪いか勉強が出来ないかのどれかですね。 医学部くらいの偏差値が薬学部にあるとしたら、薬剤師国家試験の合格率は90%以上になると思います。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る