教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学のキャリアセンターにESの添削などをしてもらいアドバイスをもらうだけに使うのは良く無いですか?

大学のキャリアセンターにESの添削などをしてもらいアドバイスをもらうだけに使うのは良く無いですか?インターンシップなどは抽選や先着だったのでESを書く機会がなく、今回初めて書いたので添削してもらいたいと考えています。

747閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 見てくれる人次第ですね。 ただの大学職員に頼んでも大した成果は得られないと思います。一方でそこそこ長い間キャリア支援に携わっているような人なら十分な成果が得られると思います。 キャリアセンター自体がES添削等を明示して拒否しているなら聞くだけ無駄ですがおそらくそんなことはしてないと思うのでとりあえず相談してみるのが良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる