教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ディズニーランドでキャストとして 非正規雇用として働くのは、 良さそうなイメージに釣られているだけで、なんのスキルも身…

ディズニーランドでキャストとして 非正規雇用として働くのは、 良さそうなイメージに釣られているだけで、なんのスキルも身につかない低賃金の仕事では?と思っていたら、知人Bからいいえ キャスト経験者は営業的スキルや顧客対応能力が高く、明るい方が多いので通常のアルバイト経験者より大手企業就職には有利ですよ。 それに結構役者目指してる人も多いですからスキルとしてはかなりのものが身につきます。 と言われてしまいました。 それから18年嘘だと気づくのに、時間がかかってしまいましたが、知人Bに文句をいうのは間違いでしょうか?

続きを読む

256閲覧

回答(3件)

  • 知人の話にどこに嘘があるのですか? 嘘なんてついていませんよ。 【有利】というのは本当です。 また、例えば接客でハイスキルを求められるスタバや大手サービス業などでもそうです。 【有利】というだけで、【絶対】なんて知人は一切いっていません。 あなたが不甲斐なく。人生うまくいっていないのではないですか? それを18年も根にもつことがおかしいですし、 人生がうまく行かないことを知人のせいにするほうが間違えていますよ

    続きを読む
  • 本当でもないけど嘘でもない。実際私の友人はCAに英語接客の経験が評価されて受かりましたし、私も転職先で「普通の人よりコミュニケーション能力が高く、タフそうだから」で高学歴の応募者より優先されて受かりました。 人によるんだと思いますよ。どんな仕事でもポテンシャルやモチベが高ければ誰でも自分のスキルにできるものです。

    続きを読む
  • その前に”嘘”と証明するのが大変ですね。ほぼ不可能でしょう。 嘘、というのは、知人Bの勘違いや誤解ではなく、正しくないことを知っていて、それを質問者に言ったことを示さねばなりませんから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる