教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気屋さんに質問です 絶縁抵抗計で大地間測定をする時 片方はアースにはさみ、片方でブレーカーの黒、白に当てて測ると思いま…

電気屋さんに質問です 絶縁抵抗計で大地間測定をする時 片方はアースにはさみ、片方でブレーカーの黒、白に当てて測ると思いますが、そこで質問です①黒は正常で、白で異常な場合ってどのような事が起こってるんですか?後その場合白の銅線のどこがで絶縁不良があるという事ですか? ②古い分電盤で、盤内にアースがない場合大地間測定は無理ですか? ③電気が通っているまま、測定するとどうなりますか?

続きを読む

69閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①照明回路なのか、コンセント回路なのか、片切りスイッチはオンなのかオフなのか等で、変わります。 ただ片方だけ絶縁抵抗が低くなる場合は、経年劣化とか、機器の絶縁不良とかではなく、vvfの白線の被覆が破れていたり、釘・ビス等が刺さって地絡しているなど比較的大きな損傷の可能性を疑うのが良いと思いますよ。 配線のどこで漏電しているかまではわかりません。目視で不良箇所を探すしかないです。 ②アース棒を打ち込むのが基本です。一応、主幹一次側の中性線をアースの代わりにしても、測定できますが、B種接地は電力会社の持ち物ですから、このやり方は賛否両論あると思います。 ③エラーが出て、測定不能です。 また、電気が通っているということは、測定したい回路が、B種接地(大地)と電気的につながっているということです。なので、仮に測定しても当然絶縁抵抗はとても低い値を示しますので、意味がありません。

< 質問に関する求人 >

電気屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる