教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトの有給休暇について 高一の冬から1年間半 平日4時間×2、土日(どちらか)8時間×1で週3でやっ…

アルバイトの有給休暇について 高一の冬から1年間半 平日4時間×2、土日(どちらか)8時間×1で週3でやってました。その後、高三の夏から4ヶ月間、1日3時間を週1でやってました。 (テスト期間などは減らしてもらったり、長期休みの時はいつもよりシフト増やしてもらったりしてました) これは有給貰えますか? 調べたら法律上アルバイトとか関係なく貰えると書いてあったのですが、高校生で貰えた方は少ないとの事、、、あと2ヶ月くらいで辞めると伝えてありますが、有給があるとか何も言われてないです。 あと2ヶ月間は、最初の時と同じ時間で週3くらいで働くつもりです。 ちなみにファミリーマートです! あと何て言ったらいいですかね?店長に言いにくいのもあります。このような場合どうしたら良いのでしょうか。 どなたか教えてください!お願いします!

続きを読む

143閲覧

回答(2件)

  • 有給は8割り出勤との条件があります。 テスト期間に減らしたりしてるので条件をクリアーしてるかかわらないので問い合わせして確認してください。 フランチャイズならばファミマの本社に相談窓口あると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 詳しい事はよく分かりませんが、 同じ店で一年以上働いていましたら、有給は貰えるはずです。 ですが、何日ほど貰えるかどうかは本社に聞いた方がいいですよ。本社に聞いて何日有給使えると言われたら、その後に店長に使いたい日を伝えるといいかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる