解決済み
ヤマト運輸さんで働いている方、もしくは働いていた方に教えて頂きたいことがあります。ヤマト運輸さんでは、基本給に加え、配達した個数によってインセンティブが付くということを聞きました。 そしてそれが地域によって差があるため、営業所によって給料もかなり差があるとの事でした。 3台都市や地方中枢都市を中心に配達個数も増え、インセンティブも多いかと思いますが、 人口9万人程の地域はどれほどのインセンティブが付き、どれほどの給料を頂けるのでしょうか? 市の面積は広く、人口約9万人で営業所は2ヶ所あります。1つの営業所は市の中心にあり、もう1つは市の中でも山の方にあります。 その中心にある営業所から求人が出ていました。 もちろん正確な値は不明かと思いますので、これに近い環境で働かれていた方がいらっしゃれば大体で大丈夫ですので、教えていただければと思います。 また、インセンティブを住所して県庁所在地辺りで応募した方が良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
人口で判断出来ないとすると、どういった所で判断出来るのでしょうか? 人口が多い≒配達個数が多いのかと思いました。 県庁所在地等の都会に。というのは、今自分が住んでいる所よりも人口が多い地区にある営業所に応募した方がいいのかということです。
352閲覧
1人がこの質問に共感しました
他の方が言うように、どのくらいのインセンティブが付くかは分かりません 人口が多いセンターでも、会社ばかりのコースならガッツリ貰えますが住宅オンリーのコースではそれほど貰えません 人口の少ない田舎でも、工場や農家などたくさん荷物が出る所があればインセンティブもたくさん付きます 営業所がどこであろうと担当するコースで物量が全く違うのでどのくらい貰えるかは分からないのです それにインセンティブでたくさんもらえるところは人が辞めてもすぐ補充されるので、なかなか募集はされません 特に新人は簡単においしいコースは貰えませんよ
都市人口でインセンティブは決まらない、配達、集荷でインセンティブが決まる。 担当コースによってインセンティブにばらつきがある、商流と住宅地でかわります。 インセンティブを住所して県庁所在地辺りで応募した方が良いでしょうか? これ質問どの様な意味ですが 人口が多いだけでは判断出来ないのは、昼間人口と夜間人口、商業地、工業地で人口が変わると言う事です。 人口が多いイコール配達が多いとは限らないです。 都市人口全てをヤマト運輸が配達業務を受けている訳ではなないし、佐川急便や他の運送会社もあります。
人口何万人の都市とかは関係ないですのでその情報では誰も答えようがないです。
< 質問に関する求人 >
ヤマト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る