解決済み
海上自衛隊の艦艇勤務について質問です。 ①艦艇勤務につきやすい職種は何でしょうか? 個人的には航海科や水雷科だと思っております。②艦艇勤務につかれている方の年齢、階級、性別はどのような方が多いでしょうか?年配?の女性がつかれてるイメージがあまりないので、やはり男性ばかりでしょうか。 ③どのような条件の自衛官が艦艇勤務につきやすいでしょうか? たくさんの質問をしてすみません。 ひとつの質問に対しての回答だけでも構わないので、教えてくださるとありがたいです。
1,013閲覧
1人がこの質問に共感しました
①について 海上自衛隊は基本が艦艇勤務ですから、「艦艇勤務につきやすい職種」はほぼ全てです。航空関係の職種(航空発動機整備、航空機隊整備、航空電子整備など)も、ヘリコプター搭載型護衛艦での配置があります。 逆に、艦艇勤務がないのは施設員、航空電子整備員、音楽員、警務官くらいですね。 地上救難員という、「地上」と名のつく職種もありますが、これは艦艇勤務になると「艦上救難」と呼ばれます。 ②について 冒頭記載の通り、海上自衛官は基本的に艦艇勤務です。したがって、年齢も階級も性別も全く特徴ありません。年配の女性だっています。 ただし、2等海士はほとんど教育期間と実習期間で費やすため、当たり前ですが艦艇勤務者の数は少ないです。 ③について 繰り返しになりますが、艦艇勤務に条件はありません。海上自衛隊に入隊したならば、艦艇勤務が前提になります。 艦艇勤務がないのは、①で列挙した職種と、病気や治療などで艦艇不適の判定が出た者と、妊娠や家庭の事情、個人の事情(メンタルなど)で船を降りた者と、不祥事や規律違反を起こした者など、限られています。
①の回答 攻撃要員、航海、電測、機関科(応急工作含む)は基本的には艦隊勤務を続けれます。 ②の回答 性別は男性が9割以上が男性です。 年齢は18歳から55歳の間で平等です。 組織的に三角形ですので年齢や、階級もそれに応じています。 ③の回答 まず、身体と心に障害がある方は艦艇勤務不適となる可能性があります。 あと過去に情報漏洩等問題を起こしたことがある方も艦艇勤務不適となる可能性があります。 それに該当しない方は 仕事上、出港があるため家族介護をされている方や、結婚されていて家事もされている女性の方は陸上勤務をする傾向があります。 艦艇に乗る理由は様々です。 艦艇が好き。夢だった。海が好き。お金を稼ぐため。国内外や南極など色々なところに行きたい。公務員になりたい。
なるほど:1
②についてだけ 男性は10代から50代まで幅広いです。 女性は幹部であれば年配の人もいますが、大半は若い方ばかりですね。独身ならそれなりの年齢の人もいますが、女性は育児をやる場合が多いので、結婚したら陸上勤務に移る方が多いです。 女性で出産後にも艦艇勤務を続けるつもりなら、子供とは一緒に居られない時間の方が長くなりますし、誕生日や入学式などにも立ち会えない可能性が高いので、それなりの覚悟と家族の理解が必要になると思います。 それに女性に限らず、長い間艦艇勤務から離れているとその間に階級も上がってしまい、艦艇勤務に戻りたくても階級に見合った仕事が出来ないので、そのまま陸上勤務を続けることになる人は多いです。
< 質問に関する求人 >
海上自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る