はじめまして 45歳会社員です。 消防設備士乙種1.2.3.4.6.7類を保有しています。 今月甲種4類受験予定です。 どの分野から学ばれても、 けっきょくはまんべんなくやらないといけないので、 正直、順番はないです。 ただ、ざっくり教本を読んでみて、 できそうなところからのほうが モチベーションは持つかもしれないですね。 私は、 電気系苦手なので、 いつもオームの法則とかそのあたりは後回しです。 甲種は製図があるので、 それに関しては繰り返しの問題取り組みと、 教本でよくわからなければ、 YOUTUBEなどの解説動画を見てもいいと思います。 電車移動があればそこでも見れますので。。 消防設備士の受験自体が初めてでしたら、 法令でつまずく方が多いので、 法令を徹底するのも大事ですね。 私のやり方なので参考程度にですが、 1 教本の読み込み 4.5回 2 問題集取り組み 3 誤答個所の教本読み返し 4 再度、問題集の取り組み この繰り返しの中に、 解説動画などを挟んでやっています。 覚えることが多くて大変ですが、 これが正解! ってのがなかなかないので、 地道に毎日コツコツ、 それが一番近道だと思います。 お互い合格できるように頑張りましょうね。
片っ端から完丸学習法 完丸なので順番関係ない
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る