教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職をしようか悩んでいます。 26歳男です。 僕は大卒で営業を2年ほど経験し、IT業界へ転職し、現在ヘルプデスク業務に…

転職をしようか悩んでいます。 26歳男です。 僕は大卒で営業を2年ほど経験し、IT業界へ転職し、現在ヘルプデスク業務に従事しております。現在の業務は1年半ほどになるのですが、一通り仕事はできるようになり、新人教育も行なっております。 ですがヘルプデスク業務を通して身につけられるスキルはあまりなく、最近はもっとスキルを身につけたいと思うようになりました。 転職エージェントなどを通じてお話を聞いてみると、ヘルプデスクからインフラエンジニアなどの工程に進むとなると、未経験扱いとなり年収は350〜380万円スタートになるということでした。 現在年収は450万円ほど頂いており、残業も月10時間ほどで、有給も取りやすいという恵まれた環境なので、リスクをとって転職するかかなり迷っています。 ですが今の環境に甘んじていては、今は良くてもいずれ後悔しそうな気がしています。 同じような境遇で転職された方などいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると幸いです。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ITの営業は興味ないですか? 残業もさほど多くないし、採用は多いと思いますよ。 確かにスキルはエンジニアほど付きませんが、広く知識も必要ですし、この業界でキャリアアップ、年収アップもしやすいです。 何度か転職して日系大手に入り安定するのもいいですし、外資に行けば40歳で今のあなたの年収の4倍くらいは目指せたりします。 ちなみに外資IT業界は転職が当たり前の世界なので、何度転職しようが不利という事はありません。 もし営業に興味ありつつも不安があり色々知りたいと言う事でしたら聞いてください。 17年間IT営業して4社ほど経験してるので、ある程度は答えられると思います。

  • 年収面や将来性を考えるなら圧倒的にインフラだと思います ただし、インフラは資格勉強頑張る必要あるのでそれは覚悟しとくべきかと

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる