教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職、転職についての質問です。 高卒で入った会社がブラック気味で正直辞めたいなと思っています。 学歴が高卒での転職だと選…

就職、転職についての質問です。 高卒で入った会社がブラック気味で正直辞めたいなと思っています。 学歴が高卒での転職だと選択肢が少なく厳しいと思い大学受験することを決意しました。元々高校で勉強を怠っていたことにも後悔があり、学び直したいという思いがあったのでこの決断に至りました。 早期退社後の大学進学は大学卒業後の就職や転職で印象が悪いと思いますか? またその早期退職の理由として高校で勉強しなかったことに後悔し学び直したいと思った で理由として弱いと思いますか?

続きを読む

28閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やりたい業種を確定させたうえ大学に行き、その業種向けの資格を取ったりしたうえでそのセリフを言うなら弱くはないと思います。 明確な目的なく単にFランに行きなおしてのそのセリフなら弱いとは思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 就職活動に失敗して中卒でもできる仕事を大卒がする時代。誰でも入れる大学をただ卒業しただけでは弱いです。 何をしたいのか、どんな結果を残したのかを面接で主張できれば挽回できるのでは

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる