回答終了
看護師に向いている人の特徴と、介護士に向いている人の特徴が違うのは何故ですか? 介護士だと、老人に興味を持てる、忍耐があるとか、特徴があると思う人が多いです。一方、看護師は向いていない人はいないと言われています。人間関係についてはどの職場でも存在するため、ここでは除きます。 看護師も介護士も、目的は違えど人を世話して生きる手助けをする仕事だと思います。 なぜ看護師は誰でもできて、介護士は誰でもできない仕事なんですか?
119閲覧
知恵袋ユーザーさん
そもそも仕事内容全然違うから、逆。 介護士が誰でもできる仕事で看護師は誰でもできない仕事ね。看護師は独占業務だから。 介護士はオムツ変えたり食事配膳したりなどの医療行為は基本できない仕事。看護師はこれに加えて医療行為ができる独占業務の国家資格。 当然、勉強するのが嫌いなら看護師に向いてないし、インシデントやアクシデントを起こさないためにも技術や知識が必要。看護師なった以上、辞めるまで日々勉強だし、患者の命を預かってるからこそのストレスも多い。だから責任の重さが違ってくる。
なるほど:1
たこさん
世話…と言っても、内容が違います。 医療現場では医療を提供する。 治療が終われば患者との関わりは終わる。 介護現場では、その人の生活・人生その物を支えるため、病気だけではなくより広い視野と長時間の継続的な支援が不可欠です。 私自身は、看護師も向いていない人はいるとは思っていますが、特に介護士については、介護士自身の人生経験の豊富さとより強い意志と忍耐力が必要な気がしています。
t******さん
採用に関しての受け皿の広さの違いです。 看護師は、やろう!と思ってその学校に行って、国会資格を目指しますが、介護職は、他に仕事が出来ないから介護職になるって人も居ますから、そもそもの意識が違います。 で、適当に介護職になった人は結局仕事が合わず「底辺だ!底辺だ!」と言う訳の分からないことを愚痴愚痴発信をし、それが広まっていく。 悪循環ですね。
たこやきさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: この仕事教えて
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
仕事を知る
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です