教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

群馬県教員採用試験について 高校の音楽、美術教員は、芸術という一括りで募集しているのでしょうか。 芸術として採用された…

群馬県教員採用試験について 高校の音楽、美術教員は、芸術という一括りで募集しているのでしょうか。 芸術として採用された教員は、音楽、美術の二教科を受け持つことになるのですか。

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いいえ。芸術教科の教諭免許は書道、音楽、美術、工芸の四つがあります。それぞれが全く別教科の扱いとなっています。音楽の免許で美術を教えることはできません。その逆もそうです ただ採用数が少ないためすべての教科について採用試験を行わない年もあります。小さな自治体ですとよくあることです。 https://www.pref.gunma.jp/contents/100239563.pdf の1Pを見てください 群馬県も今年の試験は書道と工芸の採用試験を実施していません。公民も最終合格者はたったの一人です。 以上、簡略化して記載してあるだけです。不親切といえば不親切ですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美術教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる