教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

動物看護師をしている新人看護師です。

動物看護師をしている新人看護師です。手術の時の外回りや助手をするのがすごい緊張で手術がある日は朝から胃が痛く手が震えます。また、1度保定で噛まれてから保定するのが怖くなり、最近ものすごく辞めたいと思うように動物看護師辞めるべきでしょうか。

249閲覧

回答(2件)

  • 助手に入るのに手が震えているのは危ないですね、命を預かる仕事ですから自分ではなくまず動物優先に考えられなければこの仕事は続かないと思います。人の勝手で麻酔をかけられてる動物のほうが恐怖で仕方ないです。 そして、噛まれることは仕事柄よくありますが、年数を重ねれば動物の行動を予測して先に動けるので回避できるようになります。しかし動物は予測不可能であり思いもよらない事をしますから、ベテランでも噛まれたり引っ掻かれたりします。 このあたりが恐怖になってしまったのなら、一度離れても良いと思いますよ。合う合わないもありまし、また戻ることもありますからね。アラフォーの私は6年ブランクで復帰しましたよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 辞めたければ辞めてください。でないと動物に迷惑が掛かります。 頑張るなら学校の頃以上に努力が必要だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる