解決済み
消防についてのご相談です。 現在救急救命士の専門学校に在学している1年生です。来年度消防の試験を受けたいのですが、先生にバレますかね? (救急救命士の国家資格を持てないのは承知です。)この学校に入ったのも消防の就職率が県内の学校でも高いとオープンキャンパスの際に先生に言われて入ったのですが、それは昔の話で今は全然高くない現状です。その状態を聞いてここにいる意味は自分にとってあまりないと感じています。救命士の勉強がメインと大半の人は思うかもしれませんが、自分にとっては救急救命士にどうしてもなりたい訳では無いです。 意見、アドバイスお願いします。
78閲覧
もしバレたら、消防側に学校と繋がっている人間がいるってことです。 消防から学校に問い合わせなんてありませんし、そんなこと今の時代ご法度ですよ。 守秘義務違反ですしね。 ただ、たまたまあなたを知っている上級生がいて受けてたことが先生の耳に入ればバレますよね。 あなたの人生ですし、仮にバレたところで自分の意思を貫き通せば良いと思いますよ。 デメリットとしては、学校を卒業して資格を得ていれば、短大卒程度でさらに救命士有資格者として扱われますが、学校を退学していると、高卒程度となるので、内部での昇給昇進には多少は影響が出ると言うところですかね。
救急救命士の専門学校に通って資格を取って消防に入った者です(今は消防辞めて民間企業で働いています) えっと…. まず、在学中に消防受けて受かって専門学校やめる人なんて毎年普通に何人もいるので、別に先生がどう思うとかバレたらとかどうでも良いです 消防受けて受かったら「良かったね〜おめでとう」で終わる話なので なので、消防を受けて受かったら退学すれば良いだけの話です >……ここにいる意味は自分にとってあまりないと感じています >自分にとっては救急救命士にどうしてもなりたい訳では無いです であれば、さっさと退学したら??? えっと、ご自分のしてる事が論理的におかしい、時間と金と労力の無駄遣い、間違った使い方である事にいい加減気付かれた方が良いですよ? 救命士の資格を取る気が元々無くて、更に学校にいる意味が無いと感じているのに何でそこに居続けてるの??? それ以前に、そもそも救急救命士の資格を取る気が最初から無いのに救急救命士の資格を取る為の専門学校に行くという論理的におかしな事が起きてるんですけど??? 救急救命士の学校っていうのは一番は救急救命士の資格を取る事を目的に行く学校で公務員試験は二の次で、資格を取る気が無いのに行った意味が理解できませんし、論理的におかしいです で、あなたがやるべき行動は働きながら公務員試験の勉強を独学するまたは予備校に通うか、公務員の専門学校に通う事なんですよ 救急救命士の資格を取る為に専門学校へ行くと在学期間って2〜3年で卒業までに400万くらいの金が飛ぶわけです で、世の中って投資と回収なんですよ つまり、専門学校に行って2から3年っていう人生の時間と400万という大金と自分の労力を投資する目的は救急救命士の資格というのを得る、回収する為です が、あなたはその人生の時間と金と労力を投資しても救急救命士の資格というものを回収できないので投資しても回収できないなら完全に時間と金と労力をただ溝に捨ててるだけじゃないですか? で、投資したその時間と金と労力は二度と帰ってこないですよ? それをもっと違うところに使ってたら今は消防士になれてたかもしれないです あまりにも無駄でもったいない事をしています なので、もう学校をすぐに辞めて働きながら公務員試験の勉強をするべきです
現在は、どこの学校(大学も含む)やでも救急救命士の就職率は良くないです。 一昨年の実績ですと、救急救命士の資格を取って消防士になれた人は100人余り。 逆に消防士になってから公費で救急救命士の資格を取った人は2,000人居ます。 あなたの通ってる学校だけ低い訳ではありません。 そのまま受ける事は可能です。 が、その場合は面接などで「学校に通ってるのに何で受けたの?」など突っ込まれます。 採用試験を合格するかどうかは、学校がどうのこうのと言うより本人の努力しだいです。 前と違って採用にあたって救急救命士枠のある消防本部は殆どありません。
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る