教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クラウドワークスについて。

クラウドワークスについて。私は学生で、社会経験はありません。 文章を書くのが好きなので、バイト代わりにライターをやろうかと思っています。 とりあえずクラウドワークスに登録したのですが、どのような仕事を選べばいいのか分かりません。 得意でない分野の記事でも応募して構わないのでしょうか? また、現在小説を某サイトにて書いているのですが、そちらのURLをTwitterアカウントに貼っておいたほうが良いでしょうか? 最後に、「初心者ライターはまずこれをやっとけ!」というような仕事はありますか?

続きを読む

422閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    クラウドワークスにある案件は文字単価がたいてい激安だと思うので、最初の練習としてやるのはいいですが、バイトとして身入りを期待するのはあまりおすすめできませんね。 評論やエッセイなどを個人ブログに書き溜めて、出版社や編集プロダクションなどにバイトとして応募するのも良いと思います。たぶんそっちのほうがギャラ良いですし、業界を知ることもできます。

    1人が参考になると回答しました

  • 「得意でない分野の記事でも応募して構わないのでしょうか?」 かまいませんが、変なクセがつくことでしょう。ぶっちゃけ「他人の記事をパクって取材なしで記事をでっちあげるクセ」がつきます(そうしろと指示が出るはずです)。まともなライターは取材して自分で情報を集めてナンボです。 「現在小説を某サイトにて書いているのですが、そちらのURLをTwitterアカウントに貼っておいたほうが良いでしょうか?」 ライターと小説家はまったく別物なのであまりおすすめはしません。 「初心者ライターはまずこれをやっとけ」 クラウド以外の「まともな」募集を見極めて応募することです。たとえばこういう。 https://dailyportalz.jp/writer/boshu クラウドソーシング案件はあまりおすすめできません。理由はこちらをどうぞ。 https://toyokeizai.net/articles/-/149126

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クラウドワークス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる