解決済み
スーパーの店員をしてます。レジで「袋おつけしますか?」と確認したときに「これ(かごの中の商品)が入るくらいの1枚」みたいに店員に袋のサイズを決めさせるお客が結構いるのですが、なんで自分で決めないのか不思議で仕方ないです。 袋のサイズくらい自分で決められないの?って思います。 で、「こちらのサイズでよろしいですか?」と見せると「それじゃあちょっと小さくない?」とか「あー小さいサイズでいいかな」とか言われます。 入ればギリギリのサイズで袋代を安く済ませたい人もいれば、余裕をもって入れたい人など、人によって違いますよね。なのに店員に委ねるのっておかしくないですか? プチストレスです。
1,632閲覧
2人がこの質問に共感しました
店によって袋のサイズが全然違う場合があるので、 サイズを熟知してるであろう店員さんに選んで欲しいという気持ちも分からなくはないですね。 質問者さんにしてみれば、考えることが余分に増えて嫌でしょうけど……。それも分かります。
なるほど:7
近所のドンキ系のスーパーですが、レジ前に、大中小のレジ袋実物が置かれていて、大ならレジカゴいっぱい、中ならレジカゴ半分、小ならレジカゴ4分の1、とレジカゴの買い物量とレジ袋の容量をポスターにして掲示しています。 客はそれを見て、レジ袋のサイズを決めていますね。 時々前の客が、このレジカゴで入るレジ袋はどれ?と聞いていることがありますが、店員さんは毎回レジ前に掲示したポスター指差して、この通りですね〜、と対応しています。 また近所のコンビニは、レジ袋代が一律3円ですが店員がレジで商品を詰めてくれます。 毎回、購入する商品は同じですが、店員によって大中小、袋サイズがまちまちです。 店員によって、ギリギリを選ぶ余裕を持っていれる、さまざまです。 いずれにせよ、サイズイメージが表示されていたら、客が自分で選択するんじゃないでしょうか。 客がいちいち店のレジ袋のサイズなど把握していないから、わからなかったら店員に聞くしかないと思います。
なるほど:1
コンビニ店員です。 あなたは商品を売っているのだから、レジ袋を売る係でもあると、発想を変えたらいかがですか。 レジ袋も売り物、だからお客さんに選ばせるで。 私はそう考えているので、レジ袋では悩みません。
なるほど:4
「入ればギリギリのサイズで袋代を安く済ませたい人もいれば、余裕をもって入れたい人など、人によって違いますよね。」 ↓ 店員さんに聞く時点で、自分では決められない人なのだと思いますから、そこまで配慮する必要はありません。 袋によって値段が違うなら、大きめを渡しておけば問題ないと思います。 入らないから交換しろと言われる方が面倒なので。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る